寄付は、チカラになる。
今も支援を必要とする人のために。
あなたからの寄付を受け付けています。
寄付で応援
-
【あなたの寄付が2倍】次の災害にそなえる「災害復興みらい募金」
Yahoo!基金
-
【日本赤十字社】国内外で苦しんでいる、ひとりでも多くの人を救いたい
日本赤十字社
-
明日の命を救うため、震災の記憶を語り継ぐ
公益社団法人3.11メモリアルネットワーク
-
音楽による心の復興を、坂本龍一監督の遺志を続けたい
一般社団法人東北ユースオーケストラ
-
石巻を、ひとりぼっちの子ども・若者がいないまちに
特定非営利活動法人TEDIC
-
From3.11 岩手×北欧で若者が希望を持てる地域づくりを
特定非営利活動法人SET
-
東日本大震災を経て、被災地で頑張る高校生を応援してください
特定非営利活動法人底上げ
-
子どもたちの意志を育む街なかの居場所づくり
NPO法人みやっこベース
-
これから進学を迎える生徒たちに、途切れない学習支援を
認定NPO法人カタリバ
-
誰もがどこにいても、東北につながる「きっかけ」づくりのために
特定非営利活動法人きっかけ食堂
-
石巻の高校生が望む未来をまちとつくる
一般財団法人まちと人と
-
大きな夢を持てる子どもが育つまち気仙沼を目指して
一般社団法人まるオフィス
-
原発事故で避難する障がい者の誇りある仕事をつくりたい
特定非営利活動法人しんせい
-
すべての子どもにチャンスと夢を届けたい
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン
-
震災や貧困があっても、全ての子どもが夢や希望を持てる社会へ
公益社団法人ハタチ基金
-
こどもたちの今と未来を豊かにするために
一般財団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団
-
子どもたちと共に学び、福島の新たな復興を目指す。
LOVE FOR NIPPON
-
災害からいのちを守る森づくり
公益財団法人 鎮守の森のプロジェクト
-
子どもたちの未来のために、希望ある生き方を学ぶ機会を
特定非営利活動法人未来図書館
-
子どものあたらしいスタートが世界一生まれる町へ
一般社団法人まちとこ
-
緊急支援募金(Yahoo!基金)
Yahoo!基金
-
被災された方々に必要な支援を届ける
特定非営利活動法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク
-
「最後の一人まで」をモットーに災害救援に取り組む
被災地NGO恊働センター
-
被災者・被災事業者の長期的な復興のための支援募金
一般社団法人RCF
-
家屋の復旧支援、災害NPOの活動支援など、いま必要とされる支援を
公益財団法人日本財団
-
炊き出しや物資支援、ストレス緩和に向けたマッサージ提供を
認定NPO法人 難民を助ける会
-
災害ボランティア・NPO活動サポート募金
社会福祉法人 中央共同募金会
-
コーディネーター支援募金
特定非営利活動法人エティック
-
こども食堂応援基金
認定特定非営利活動法人全国こども食堂支援センター・むすびえ
-
医療の観点で必要な支援を
(認定)特定非営利活動法人ジャパンハート
-
被災された方たちの生活再建のサポートを
一般社団法人OPEN JAPAN
-
復旧復興を牽引する人をサポートする「NPOパートナー協働事業」に向けて
Civic Force
-
被災された方に寄り添う支援を
特定非営利活動法人 ADRA Japan
-
現地のニーズに合わせた支援活動を
一般社団法人ピースボート災害支援センター
-
物資支援を軸に、支えましょう。何度でも。
特定非営利活動法人ユナイテッド・アース
-
医療を必要としている方のために、医療チームを派遣
特定非営利活動法人災害人道医療支援会
-
危機の中、最も弱い立場にある子どもたちの命を守るために
特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン
-
避難所のサポートを継続し、少しでも生活再建に向けたサポートを
特定非営利活動法人災害救援レスキューアシスト
-
軽トラック・乗用車などの無償貸出支援
一般社団法人日本カーシェアリング協会
-
ペット緊急支援。共に生き抜く全ての「家族」を守りたい
認定特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
LINEスタンプで応援
「3.11 検索は、チカラになる。」企画について


LINEヤフーから、おひとりにつき10円を、東日本大震災および能登半島地震の支援のために寄付いたします。
最終的な寄付金額は、3月14日以降に「3.11企画特設ページ」にて発表いたします。