こどもたちの今と未来を豊かにするために
POKÉMON with YOU募金

寄付受付開始日:2022/03/01

  • 領収書なし
[こどもたちの今と未来を豊かにするために POKÉMON with YOU募金]の画像
POKÉMON with YOU -ポケモン は いつも キミ と いっしょ-

一般財団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団

プロジェクト概要

更新日:2023/02/17

こどもたちの今と未来を豊かにするための活動にご協力ください

ポケモン・ウィズ・ユー財団は、こどもたちの今と未来を豊かにするために、次の活動を行ってまいります。

■こどもの災害対策支援活動
日本全国を対象に、被災地のこどもたちに笑顔を届ける活動や、災害から命を守る行動を学ぶプログラムの提供を行います。

災害発生時に一早くこども支援(居場所作り協力、物資支援、訪問活動)などを実施

■こども食堂支援活動
日本全国の地域コミュニティーによって運営される「こども食堂」を支援し、そこに集うこどもたちや、ボランティアスタッフの皆様に、笑顔の輪が広がることを目指します。

「ポケモンこども食堂応援隊!」として、全国のこども食堂を支援いたします

■ICT教育支援活動
こどもたちが情報通信技術を学ぶこと、論理的に物事を考える力を身につけることを応援するため、プログラミング教育に活用できるツールの提供に取り組みます。

プログラミング教育に活用できるツールの提供に取り組んでいます

寄付金の使いみち

みなさまからお預かりした募金は、東北地方を含む全国のこどもたちの今と未来を笑顔にする協力団体への寄付をはじめ、POKÉMON with YOUの活動に広く活用させていただきます。

POKÉMON with YOU募金について

"#2023.311"
"#311企画これからもできること"

活動情報

更新日:2023/02/17

2021年3月~2022年1月の活動報告

■災害対策支援活動
3月:熊本県球磨村 一勝地小学校、渡小学校への訪問

11月:岩手県大槌町、宮城県南三陸町、福島県相馬市
「劇場版ポケットモンスター ココ」無料上映会開催

11月映画無料上映会

12月:倉敷市真備地区復興応援イベント開催

12月真備地区復興応援イベント

■ポケモンこども食堂応援隊
 5月:選べる応援キット合計900セット配布
・おみやげキット(じゆうちょう・鉛筆・カレーの詰め合わせ)
・あそぼうキット(みんなで遊べるおもちゃや本)
・食堂備品キット(エプロン・バンダナ・マスク他)

ポケモンこども食堂応援隊

12月:冬のお楽しみキット1,200セット配布
・ポケモンクリスマスツリー ペーパークラフトなど

こども食堂訪問活動5回

冬のお楽しみキット

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
1,826,368
寄付人数
3,338
現在の継続寄付人数:37
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
  • つながる募金
    携帯電話利用料金のお支払いと一緒に寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

一般財団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団

当財団の名称でもある「ポケモン・ウィズ・ユー(POKÉMON with YOU)」は、2011年3月11日に発生した東日本大震災をきっかけに始まった活動です。

活動が10年を経過し、ポケモンらしい社会貢献活動を持続的に拡大するために、このたび当財団を設立いたしました。POKÉMON with YOUという言葉に込められた、「ポケモンが寄り添うことで、こどもたちを笑顔にしたい」という思いを引き継ぎ、こどもたちが心から笑顔になれる、明るい未来を築くことに、寄与する所存です。

皆様のご支援とご協力を、心よりお願い申し上げます。

一般財団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団
代表理事 理事長 石原恒和

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト