【東日本大震災の復興から全国へ】
大きな夢を持てる子どもが育つまち気仙沼を目指して
(まるオフィス)

寄付受付開始日:2023/03/07

  • 領収書あり
[【東日本大震災の復興から全国へ】 大きな夢を持てる子どもが育つまち気仙沼を目指して (まるオフィス)]の画像
まるオフィススタッフと気仙沼の中学生

一般社団法人まるオフィス

プロジェクト概要

更新日:2024/05/10

子どもたちの探究的な学びへの挑戦

私たち一般社団法人まるオフィスは、宮城県気仙沼市に拠点をおく教育&まちづくりNPOです。2011年3月11日の東日本大震災を機に気仙沼に移住してきた若者と地元の若者が2015年春に立ち上げました。

唐桑半島にある空き商店を拠点に活動を開始したまるオフィス

「いい学びがあるまち」をつくる

宮城県最北端に位置する気仙沼市。代表の加藤が2011年に復興ボランティアとして半島にある小さな漁師まちに入り、がれきの片付けや避難所の支援を始めたことが活動のはじまりでした。

緊急支援を終え、復興まちづくりのフェーズに入りまず取り組んだことは、地元住民に案内してもらいながら外からやって来る大学生と一緒に「まち歩き」を行い、絵地図を作成する活動でした。「おらほ(私たち)のまちにはなんにもない」と口にする地元住民が地元の魅力や課題を再発見するきっかけをつくることが目的でした。徐々にその活動には地元の小中学生も参加するようになります。

地元の集会所で絵地図をまとめる様子

まち歩きで出会った大人たちの「くらしがい」「はたらきがい」をもっと地元の子どもたちに伝えようと思い至り、まち歩き活動は地域の体験学習に発展していきます。漁師体験、農家体験、伝統芸能体験など、地域と協働でさまざまな学びの機会を創ってきました。

地元の漁師さんとホタテの養殖体験を行う中学生

人口およそ6万人の気仙沼市では毎年1,000人以上の人口減少が起きており、少子化は特に深刻です。学校の規模縮小に加え、地域の子ども会やキッズクラブも閉鎖が相次ぎ、学校以外の学びの場も急速に衰えています。

そんな中、私たちはこれまでの「体験学習」に加え、子ども一人ひとりが自分の興味や身近にあるリアルな課題をもとにみずから問いを立て、試行錯誤しながら深めていく「探究学習」にも注力して活動しています。地域と学校の協働を進めるため、気仙沼市教育委員会とその仕組みづくりに挑戦しています。2020年度には小中学生のための探究学習支援事業(気仙沼市)、2022年度には高校生のための学びの産官学コンソーシアムの立ち上げに携わることができました。

高校生の地域での学びを支える気仙沼学びの産官学コンソーシアム

これまでの活動を通して生まれた「学びの種」は、着実に芽吹きはじめています。高校時代に探究活動に取り組んだ気仙沼出身の大学生たちが、私たちと一緒に中高生の探究活動の取り組みをサポートする循環が生まれています。

気仙沼学びの産官学コンソーシアムの大学生コーディネーターたち

全国津々浦々、消滅可能性都市だらけの令和の日本ですが、人が集い続けるまちとは一体どんなまちでしょうか。いい産業があるまちでしょうか。いい自然環境でしょうか。

私たちはそれらの根底にある「いい学びがあるまち」だと信じています。地域の課題を探究することで学びに変えていく子どもたち。その子どもたちのアクションを地域内外の大人たちが応援し、大人たちも刺激を受ける。子どもたちは大きな夢を描くようになる。そんな学びの循環が起きているまちには、人も関わり続けるんじゃないでしょうか。

これは私たちの探究です。私たちの挑戦はこれからも続きます。

■領収書の発行について
1回3,000円以上のクレジットカードによるご寄付で、領収書の発行を希望して寄付された方に、領収書を発行いたします。

※寄付金控除について:当法人は寄付金控除団体ではありませんので、寄付金控除の対象外です。ご注意ください。
※手続き完了後の発行や再発行はできません。
※当法人からの領収書発行時期:当法人への入金が完了した日(原則として寄付手続き日の翌月末日頃)の翌月末頃に発行いたします。
※領収書の日付は、お客様の寄付手続き日ではなく、当法人への入金が完了した日(原則として寄付手続き日の翌月末日頃)です。
※Vポイントによるご寄付の場合は、領収書発行の対象外ですのでご留意ください。

詳しくはヘルプページをご参照ください。

領収書に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

<お問い合わせ先>
一般社団法人まるオフィス
電話:0226-25-9190
メールアドレス:info@maru-office.com
お問い合わせフォーム

寄付金の使いみち

いただきましたご支援は、子どもたちの学びの環境づくりのため、新たにチャレンジしたい事業の創出に活用させていただきます。
気仙沼の子どもたちに加え、全国の子どもたちに対しても、気仙沼をフィールドとした学びを創造できる機会をつくっていきたいと考えています。応援よろしくお願いします。

"#2023.311"

活動情報

更新日:2024/05/10

活動報告

事業内容
宮城県気仙沼市で、9名のスタッフが“地元の課題を学びに変える”をミッションとして、活動を行っています。

主な事業として、中高生の探究的な学びを応援する事業を展開しています。

気仙沼市から事業委託を受け「探究学習コーディネーター」として、2020年度から全市の小中学校を対象とする探究学習の支援事業を実施しています。

中学校の探究学習をサポートする気仙沼市探究学習コーディネーター

また気仙沼市では、2017年度から「気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード」という高校生の探究学習のプレゼン大会が開催されており、その実行委員として高校生のアクションのサポートを行ってきました。

さらに市と地元企業と高校が一緒に高校生の学びを支えるために2022年度に発足させた「気仙沼学びの産官学コンソーシアム」において、事務局(市教育委員会)の運営サポートを担っています。このように、気仙沼の官民協働の仕組みづくりを推進しています。

加えてオリジナル事業として、2つの事業を行っています。
ひとつは気仙沼の中高生の探究プロジェクトをマンガで発信する「中高生の問いストーリー」をWeb上で公開しています。地域内外の方に探究学習の価値を共有することを目的に行っています。これまで20のプロジェクトを紹介しており、今後もさらに多くのプロジェクトを紹介していく予定です。

マンガで分かる探究学習「中高生の問いストーリー」

もうひとつは、2023年度に始めた小学生の放課後事業です。いま地方では、急速な少子化によって小学生が放課後に友だちと遊ぶ、そんな当たり前な風景が失われつつあります。そのような背景から、思いっきり体を動かし地域を探検できるプログラム「放課後たんけん」を始めました。

小学生が友だちと思いっきり遊べる魅力的な放課後をつくる「放課後たんけん」

教育事業の他にも、地域の関係人口づくりや移住・定住支援を行う事業を展開しています。詳細はこちら

これらの活動の様子はWebサイトやYouTubeをはじめとした各種SNS、活動レポートやメールマガジンでも発信を行っています。

定期発行しているまるオフィスの年間レポートとシーズンレポート

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
196,026
寄付人数
507
現在の継続寄付人数:1
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • Vポイント
    Vポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

[一般社団法人まるオフィス]の画像
一般社団法人まるオフィス

一般社団法人まるオフィスは、宮城県気仙沼市に拠点をおく教育&まちづくりNPOです。東日本大震災を機に気仙沼に移住した若者と地元の若者が 2015 年春に立ち上げました。
私たちは、“地元の課題を学びに変える”ことを目的とし、その目的に資するため、教育事業と関係人口・移住支援事業を行っています。

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは1回3,000円以上の寄付から領収書の発行が可能です。
※クレジットカードでの寄付に限ります。詳しくはヘルプページをご参照ください。

団体のプライバシーポリシー

一般社団法人まるオフィス(以下、当法人と称する)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法規制等の精神に則り、当法人の社会的責任として、下記の方針に従って適切な取り組みを行ってまいります。
 
1.個人情報のご提供
当法人では、ご入会、ご寄付、セミナーやボランティア活動にご参加いただく際、また資料請求、お問い合わせをいただく際に、ご本人の同意に基づき、公正な手段を用い、目的の達成に必要な範囲内で皆様から個人情報をご提供いただきます。 
 
2.個人情報の定義、個人情報の収集
「個人情報」とは、個人に関する情報のうち、氏名、生年月日、電話番号、住所などの当該個人を特定することができる情報(当該情報だけでは個人が特定できなくても他の情報と容易に照合することで特定できるものを含みます)を言います。
当法人は、利用者の皆様から個人情報を収集する際は、あらかじめその目的、利用内容をお知らせしたうえで、個人情報の収集をいたしております。
 
3.個人情報の利用
ご提供いただいた個人情報は当法人のミッションに基づき、以下の目的のために使用します。
 
寄付金に関する領収書の送付
 
4.個人情報の第三者への開示
当法人では、ユーザーの皆様の個人情報に関して、ご本人の同意を事前に得た場合を除いて、原則として第三者への開示はいたしません。ただし、以下の場合は除きます。
 
利用者本人が事前に開示に同意した場合
法令に基づき開示の要請がある場合
人の生命、身体または財産の保護のために開示の必要があり、本人の同意を得ることが困難である場合
その他、「3.個人情報の利用」を実施するにあたり、当法人が必要と判断した場合 なお、第三者への提供を行う場合、該当第三者に対しては、該当個人情報の適切かつ厳重な管理を求めてまいります。
 
5.法令の遵守
当法人は、関連する各種法令又は規範を遵守し、皆様の個人情報の管理運用体制を適宜見直し、改善していくよう努めます。なお、この個人情報保護方針に関して変更が生じた場合には、当サイトにて公表いたします。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

  • Facebookでシェアする
  • X(旧Twitter)でシェアする

注目のプロジェクト