寄付受付開始日:2017/06/09
更新日:2017/06/13
5月24日(現地時間)から降り続いた豪雨により、スリランカ南西部各地で、洪水や土砂崩れが発生しています。
現在、死者212人、行方不明者79人、被災者数は15県において68万4,000人と増え続けています。また、全壊世帯2,500戸、半壊世帯15,890戸(※1)と家屋などへの被害も深刻です。
避難先にとどまらざるをえない人、あるいは避難先から家に帰っても生活用品が失われている人々に、生活用品・衛生用品の配布、シェルターあるいは住宅補修のための支援が必要とされています。
JPFでは、必要に応じて対応を進められるよう情報収集を継続していましたが、上記状況に加え、今後被害が拡大する恐れも高いことから、緊急支援が必要と判断しました。
「迅速に被災者の支援ニーズに対応するため、現地に既に活動拠点と実績があり、現地事情に精通しているJPF加盟NGOに対して、資金を助成します。被災地では少しずつ水位が下がり始めており、今後支援が本格化する見込みです。現在、3団体が出動を表明し、直ちに支援活動を開始するための準備中です」と緊急対応部部長 柴田裕子は述べています。
※1: Office of the UN Resident Coordinator Flash Update, Sri Lanka , 2017 Monsoon Floods and Landslides, 5 June 2017
更新日:2017/06/13
現在、加盟NGO3団体が出動を予定しており、Ratnapura県、Kalutara県、Matara県などを中心に、物資配布、住宅補修、学校再開に向けた支援、農業再開支援などの支援を行う予定です。
※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。
※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。
このプロジェクトでは1回3,000円以上の寄付から領収書の発行が可能です。
※クレジットカードでの寄付に限ります。詳しくはヘルプページをご参照ください。
Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします
記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)
※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。