寄付受付開始日:2007/08/30
更新日:2025/04/25
当会は、鈴鹿市北西部に位置する「加佐登神社」の鎮守の森をフィールドに、車椅子の方でも森林浴を楽しむことができる「バリアフリー遊歩道(全長800メートル)」づくりと、森林の環境保全活動に取り組んでいます。また年間を通じて、地域の親子自然体験イベントの会場としてフィールドを開放しています。
地域社会の憩いの場づくりを目指して毎回の活動に取り組んでいます。どうぞ温かいご支援をお願い申し上げます。
いただいた募金は、バリアフリー遊歩道の構築活動や環境の保全活動を実施する際に必要となるさまざまな機材や資材の購入費として、さらに活動にかかわる普及啓蒙(けいもう)活動の際の諸経費として、大切に活用させていただきます。
ボランティアセンター・ラブリーフォレストのホームページ
詳細な情報を知りたい方は同団体ホームページをご覧ください。
※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。
※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。
ボランティアセンター・ラブリーフォレスト
このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。
Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします
記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)
※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。