寄付の受付は終了しました。
合計で362,296円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。

【モザンビーク サイクロン】子どもたちへの緊急支援活動にご協力をお願いします(セーブ・ザ・チルドレン)

寄付受付開始日:2019/03/22

  • 領収書あり
[【モザンビーク サイクロン】子どもたちへの緊急支援活動にご協力をお願いします(セーブ・ザ・チルドレン)]の画像

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

プロジェクト概要

更新日:2019/05/08

2019年3月に発生したサイクロン「イダイ」発生から1カ月が経過~長期支援のニーズ増加~
子どもたちへの緊急支援活動にご協力ください

サイクロン「イダイ」がモザンビークとその周辺国に甚大な被害を及ぼしてから1カ月が経過しました。被災した子どもたちの中には、夜尿症や、悪夢を見る、不安を感じるなどの深刻なストレスによる症状が出ている子どもたちがいます。

セーブ・ザ・チルドレンは、モザンビーク中部の港湾都市ベイラにある避難所で生活している子どもたちとその家族を対象に、被災前後の状況について話を聞きました。

話を聞いたすべての家族は、嵐の中で自宅や持ち物を失ったと話しています。また、多くの子どもたちが以前よりもそばから離れなくなったり、あるいは、以前よりも攻撃的になったと話していました。

イネスさん(11歳)は、最大の被害を受けたブジに住んでおり、父親は、自宅が倒壊するときに背中と首を強く打ちました。そして、イネスさんが救助ボートで避難するとき、父親ときょうだい2人と離ればなれになり、それ以降、家族に会っていません。イネスさんが描いた絵には、倒木に囲まれ、死亡した人や溺れた人たちが描かれていました。

イネスさんが描いた絵

セーブ・ザ・チルドレンの精神保健・心理社会的支援の専門家マリア・ワエードは、次の通り訴えます。

「私たちは、サイクロンで被災した子どもたちの長期にわたるウェルビーイングへの影響を深刻に懸念しています。大切な人や見慣れたもの・場所を一瞬で失うという経験は、本来子どもたちが体験すべきでないような、とても恐ろしいものです。そして、そうした経験は、洪水の水が引いた後も長期にわたって子どもたちに影響を及ぼします。」

食料支援、学校や家屋の再建といった緊急の支援を必要としている一方で、被災の経験から回復するために長期にわたる支援も必要としています。

今、あなたのご支援が必要とされています。
ご協力をお願いいたします。

寄付金の使いみち

皆さまからのご寄付は、今、支援を必要としている子どもたちやその家族への緊急支援活動に活用させていただきます。

例えば、
約1,500円ポリタンクや石けんを含む、基本的な衛生キットを1セット提供できます。
約5,000円で防水シートやロープを含むシェルターキットを2家族分提供できます。

今後の活動
・感染症などの流行を防ぐとともに、子どもたちが保健医療サービスを受けられるように、現場に緊急保健医療チームを派遣しています。
・緊急支援物資の提供
・子どもの保護や精神保健、心理社会的支援の提供
・移動式の保健医療クリニックの活動

#アフリカ南東部サイクロン緊急災害支援募金

活動情報

更新日:2019/05/08

モザンビーク サイクロン緊急支援-数時間で死に至るコレラの新たな脅威に直面する子どもたち

セーブ・ザ・チルドレンが、緊急支援活動を行っているモザンビークでは、現在、子どもたちが洪水と汚染された水のために、コレラという新たな脅威に直面しています。コレラは、治療を施されなかった場合、数時間で死に至る急性下痢症で、感染拡大をすぐに食い止めることができなければ、山火事のようにあっという間に広がります。

世界保健機関(WHO)によれば、通常、80%の症状は、経口補水液で治療できますが、コレラの流行を抑えるために最も有効な方法は、それを未然に防ぐことです。

セーブ・ザ・チルドレンは、モザンビーク政府や他の人道支援団体と共同で、バケツやビニールシート、テントといった緊急支援物資の提供をするとともに、コレラなどの感染症の流行を防ぎ、子どもたちが保健医療サービスを受けられるように緊急保健医療チームを派遣するなどの活動を行っています。

しかし、サイクロンが上陸した地域は壊滅的な被害を受けており、さらにコレラの感染拡大が懸念される今、子どもたちとその家族にさらなる支援が必要です。

セーブ・ザ・チルドレンの緊急支援チームを主導するマシェル・ポウは、次の通り話します。
「子どもたちの命を守るために一刻の猶予もありません。セーブ・ザ・チルドレンは、モザンビーク政府とともに緊急支援活動を行っています。」

モザンビーク サイクロン緊急支援活動へのご協力をお願い致します。

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
362,296
寄付人数
1,586

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

セーブ・ザ・チルドレンは、1919年にイギリスで設立されてから100年を迎えました。現在、日本を含む29カ国のメンバーが連携し、約120カ国で子どもたちのための支援活動を行っています。日本では、1986年にセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンが設立され、国内外で、行政や地域社会と連携し、子どもたちとともに活動しています。セーブ・ザ・チルドレンは、子どもの権利のパイオニアとして、国連や各国政府からもその専門性を認められ、世界中で、子どもを取り巻く環境に変革をもたらしています。
この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは1回3,000円以上の寄付から領収書の発行が可能です。
※クレジットカードでの寄付に限ります。詳しくはヘルプページをご参照ください。

団体のプライバシーポリシー

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンのプライバシーポリシーは、http://www.savechildren.or.jp/privacy_policyをご覧ください。

なお、Yahoo!ネット募金に関し、ヤフー株式会社より提供を受けた個人情報については、次の目的の範囲においてのみ利用します。

寄付金に関する領収書の送付(当団体がYahoo!ネット募金での寄付者に対して領収書発行を行う場合)

以上

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト