寄付の受付は終了しました。
合計で704,510円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。

東日本大震災被災者支援活動募金

寄付受付開始日:2011/06/01

  • 領収書なし
[東日本大震災被災者支援活動募金]の画像
移動図書館活動@走れ東北!移動図書館プロジェクト

シャンティ国際ボランティア会

プロジェクト概要

更新日:2019/07/12

■走れ東北!移動図書館プロジェクト

東日本大震災で図書館や書店が大きな被害を受けました。特に陸前高田市立図書館は建物、蔵書だけではなく、図書館員の方が全員行方不明または死亡という大きな被害を受けました。「こんな時だから、今、出会う本が子どもたちの一生の支えになる。」被災後間もないころ、ある図書館員の方から聞いた言葉です。

私たちの活動では、本の貸し出しだけではなく、利用者の方たちとのおしゃべりを大切にし、声を聞くことを心掛けています。始めはぎこちなかった関係も、活動の回数を重ねるごとに距離が縮まり、会話も弾むようになりました。

現在も岩手県陸前高田市・大船渡市・山田町、宮城県亘理郡山元町、福島県南相馬市の仮設団地にて移動図書館活動を実施。また、岩手県大槌町の仮設団地の集会所に文庫を設置したり、岩手県陸前高田市に図書室を開くことで活動の幅を広げています。

詳しくは▽http://sva.or.jp/tohoku/

■つながる人の和 復興プロジェクト気仙沼

シャンティが、最初に東日本大震災の被災地支援活動を始めたのは気仙沼でした。それから月日が経ち、がれきは無くなりました。その一方で、人々の心には決して消えることのない震災の爪痕が残っています。また、今なお続く仮設住宅での生活は、徐々に人々の心と体を疲労させていっています。

そのような状況の中、子どもたちが仲間と共に震災と向き合い、絆を深めながら海との関係を取り戻していくことが、新しい気仙沼の未来につながっていると私たちは考えました。現在は、震災や津波を経験した子どもたちが、漁業体験やいかだ作り体験などに挑戦しながら、海辺の厳しい自然の中で暮らしてきた人々の経験や知恵を学び、生きる力を身につけて行くための子ども支援活動「あつまれ、浜わらす!」を中心に、漁業支援やまちづくり支援の活動を行っています。

詳しくは▽http://sva.or.jp/kesennuma/

寄付金の使いみち

ぷかぷかいかだづくり体験@つながる人の和 復興プロジェクト気仙沼(子ども支援)

お預かりしたご寄付の活用先

■走れ東北!移動図書館プロジェクト
移動図書館活動、文庫活動、図書室運営

詳しくは▽http://sva.or.jp/tohoku/

■つながる人の和 復興プロジェクト気仙沼
子ども支援、漁業支援、まちづくり支援

詳しくは▽http://sva.or.jp/kesennuma/

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
704,510
寄付人数
1,924

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • Vポイント
    Vポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

[シャンティ国際ボランティア会]の画像
シャンティ国際ボランティア会

1981年の設立以降、アジアの子どもたちへの教育支援や緊急救援を行ってきました。教育には人生を変える力があると信じています。私たちシャンティは、すべての子どもたちに教育の機会を届けるため、地域の文化や対話を大切にしながら、図書館活動や学校建設を行っています。

これまでに累計86万冊の絵本をアジアの子どもたちへ提供し、約67万人の人びとに読書の機会を提供してきました。

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

  • Facebookでシェアする
  • X(旧Twitter)でシェアする

注目のプロジェクト