児童養護施設を退所した子どもの見守り支援にご協力ください!(あいである)

寄付受付開始日:2024/02/14

  • 領収書あり
[児童養護施設を退所した子どもの見守り支援にご協力ください!(あいである)]の画像
児童養護施設を退所した子どもに、食品や生活用品、防災用品を詰めたギフトBOX「実家便」を送る活動をしています。

公益財団法人あいである

プロジェクト概要

更新日:2024/02/14

児童養護施設を退所し自活する子どもの現状を知ってください!

「実家便」支援は児童養護施設からの申請を受け、施設を退所し自活を始めた子どもに、6月と12月の年に2回、退所した年から5年にわたり(計10回)食品や生活用品、防災用品を詰めたギフトBOX「実家便」を送る事業です。

実家便は、ボランティアの方たちにご協力いただいて、1つ1つ丁寧に箱詰めしています。
初回の実家便は、使い捨て携帯トイレや、LEDランタンなどの防災用品を入れています。
令和4年6月に実際に発送した実家便。食品が中心です。

児童養護施設で養育されている子どもは一定の年齢に達したという理由で施設を退所しているのが現状です。社会生活を営む上で必要なコミュニケーションの仕方や、生活設計についての知恵などが身に付いているとは言えず、社会生活を送りながら学ぶことになり自立していくには長い時間を要します。

施設を退所した子どもが本当の意味で自活するには、困ったときに相談できる信頼関係のある人が必要であり、施設退所後も子どもにとって唯一のよりどころとなる施設とのつながりを保つことがその役割を果たすと考えます。自立支援コーディネーターなどの配置が始まってはいるものの、支援やアフターケアサポートは十分に行われていないのが現状です。

私たちは、子どもたちの養育の背景を理解している施設とつながっていることで、退所者が支援を必要とする状況になったときに適切な支援をすることができると考え、施設と退所者をつなぐ架け橋、アフターケアサポートの一つとして、「実家便」支援事業を始めました。

実家便発送のための住所確認の連絡と子どもからの返答、その連絡を繰り返す中で、子どもが近況を話し、困っていることや相談につながります。

実家便を受けとった子どもから感謝の気持ちを伝える直筆メッセージが届きました。

「実家便」は、単なる食品支援事業ではなく、施設と退所者をつなぐ架け橋をつくる事業です。そのひとつとして、施設職員から子どもに宛てた手紙を同梱(どうこん)し、「モノ」と「言葉」の両方で子どもたちを支えています。

実家便には、施設職員からの手紙の他に、ボランティアの方からの応援メッセージも同封しています。社会全体で「あなたを見守っていますよ。」というメッセージを届けています。

■領収書の発行について
あいであるは、2017年4月に内閣府の認定を受けた公益財団法人です。そのため、当財団へのご寄付は寄付金控除等の税制上の優遇措置の対象です。

1回3,000円以上のクレジットカードによるご寄付で、領収書の発行を希望して寄付された方に、領収書を発行いたします。

※お手続きの際に「領収書を希望する」のチェックボックスにチェックを入れてください。お手続きが完了した後での発行希望(再発行含む)への対応はできませんのでご注意ください。
※当財団からの領収書発行時期:年末締め、翌年2月初旬頃までに1年分を一括して発行、発送します。
※領収書の日付は、お客様の寄付手続き日ではなく、当財団への入金が完了した日(原則として寄付手続き日の翌月末日頃)です。
※Tポイントによるご寄付の場合は、領収書発行の対象外ですのでご留意ください。

詳しくはヘルプページをご参照ください。

領収書に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

<お問い合わせ先>
公益財団法人あいである
電話:03-6435-0444
メールアドレス:info@idealideal.org
お問い合わせフォーム

寄付金の使いみち

皆さまからいただいたご寄付は、実家便に同梱(どうこん)する食品や生活用品、防災用品の購入費用に充てさせていただきます。

初めて送る実家便には、防災用品を入れています。
災害が起こった時への備えは必要と思うけれど、何を買ったらよいかわからない。生活が厳しいので、防災用品を購入する余裕がない。という子どもたちのために、使い捨て携帯トイレや、LEDランタン、ホイッスルなどの防災用品、長期保存可能な食品を入れています。

2回目以降に発送する実家便には、食品や生活用品を入れます。
レトルト食品、缶詰め、お米、パックご飯、お菓子など、常温発送可能食品と、身だしなみを整えるためにハンカチも入れています。

疲れて帰ったとき、気分が落ち込んで何もしたくないというとき、体調がすぐれないときを考慮したレトルト食品や缶詰、自炊をすることで家計費の節約になることからお米、生活費が厳しいからお菓子を買う余裕はないという声に応えてお菓子など、子どもの生活の様子を考えながら内容物を選定しています。

活動情報

更新日:2024/02/14

これまでの支援実績

2015年 支援対象者100名(31施設)に実家便を発送
2016年 支援対象者235名(62施設)に実家便を発送
2017年 支援対象者374名(85施設)に実家便を発送
2018年 支援対象者456名(96施設)に実家便を発送
2019年 支援対象者551名(113施設)に実家便を発送
2020年 支援対象者585名(122施設)に実家便を発送
2021年 支援対象者641名(115施設)に実家便を発送
2022年 支援対象者691名(119施設)に実家便を発送

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
352,393
寄付人数
888
現在の継続寄付人数:9
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

公益財団法人あいである

あいであるは、2015年に設立し、2017年に、公益財団法人として認定を受けています。実家便は、全国610カ所の児童養護施設の中で、143カ所の施設に活用いただいています。実家便支援は、『施設を退所した子どものことは気になっているけれど、目の前に居る施設入所児への対応で手を差し伸べる余裕がない』という施設職員の声。『施設を出たら、自分のことなんて気にかけてくれない』という施設退所者の声。この両方の声を受けて開始した事業です。実家便を単なる食糧支援ではなく、施設と施設退所者をつなぐ架け橋となるよう施設職員からの手紙を同封して「実家便」と名付けました。多くの方々にこの支援を紹介しご協力を頂戴したいと思います。

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは1回3,000円以上の寄付から領収書の発行が可能です。
※クレジットカードでの寄付に限ります。詳しくはヘルプページをご参照ください。

団体のプライバシーポリシー

公益財団法人あいであるのプライバシーポリシーは、https://idealideal.org/wp-content/uploads/2022/10/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%89%B1%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdfをご覧ください。

なお、Yahoo!ネット募金に関し、LINEヤフー株式会社より提供を受けた個人情報については、次の目的の範囲においてのみ利用します。
・寄付金に関する領収書の送付(当団体がYahoo!ネット募金での寄付者に対して領収書発行を行う場合)
以上

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト