寄付受付開始日:2019/04/16
更新日:2022/06/22
「らしく、たのしく、ほこらしく」をモットーに、性的指向および性自認にかかわらず、すべての人が、より自分らしく誇りをもって、前向きに生きていくことができるHappy!な社会の実現をめざしています。2015年8月10日に設立。
年に1度、セクシュアルマイノリティー(LGBTQ)当事者と、それに連帯する非当事者の仲間たち(ストレート・アライ/アライ)が一堂に会する、パレードをメインイベントして開催される「プライドフェスティバル」を通して、「"性"と"生"の多様性」を祝福する場を提供しています。
「プライドフェスティバル」の前後の期間に、「プライドウィーク」と称したキャンペーンを実施し、この期間に日本国内で開催されるセクシュアルマイノリティーに関連する各種イベントを取りまとめ、その情報の発信やサポートを行っています。
アジアをはじめとする世界各都市において、プライドパレードの運営を担っている団体を中心に、セクシュアルマイノリティー関連の活動団体と連帯・連携し、性的指向・性自認のいかんにかかわらず、世界のあらゆる人々が、差別や偏見にさらされることのない社会の実現を目指しています。
紙媒体やインターネットなどを通じて、当団体の活動や、セクシュアルマイノリティーに関連する情報を広く発信しています。
東京レインボープライドはボランティアによって運営しているため、運営資金は、LGBTQフレンドリーである企業様からの助成金並びに協賛金が8割を占めております。
「プライドフェスティバル」には年々ご来場者が増え、イベントの継続開催のため、運営費として使用させて頂きます。
※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。
※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。
特定非営利活動法人 東京レインボープライドは、「らしく、たのしく、ほこらしく」をモットーに、性的指向および性自認にかかわらず、すべての人が、より自分らしく誇りをもって、前向きに生きていくことができるHappy!な社会の実現をめざしています。
共同代表理事:杉山文野 山田なつみ
このプロジェクトでは1回3,000円以上の寄付から領収書の発行が可能です。
※クレジットカードでの寄付に限ります。詳しくはヘルプページをご参照ください。
特定非営利活動法人東京レインボープライド(以下、当法人という。)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法規制等の精神に則り、当法人の社会的責任として、下記の方針に従って適切な取り組みを行います。
1.個人情報のご提供
当法人では、ご入会、ご寄付、セミナーやボランティア活動にご参加いただく際、また資料請求、お問い合わせをいただく際に、ご本人の同意に基づき、公正な手段を用い、目的の達成に必要な範囲内で皆様から個人情報をご提供いただきます。
2.個人情報の定義、個人情報の収集
「個人情報」とは、個人に関する情報のうち、氏名、生年月日、電話番号、住所などの当該個人を特定することができる情報(当該情報だけでは個人が特定できなくても他の情報と容易に照合することで特定できるものを含みます)を言います。
当法人は、ユーザーの皆様から個人情報を収集する際は、あらかじめその目的、利用内容をお知らせしたうえで、個人情報の収集を行います。
3.個人情報の利用
ご提供いただいた個人情報は、当法人からのご連絡や活動のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
4.個人情報の第三者への開示
当法人では、ユーザーの皆様の個人情報に関して、ご本人の同意を事前に得た場合、または法令に基づき開示することが必要である場合を除いて、原則として第三者への開示はいたしません。
5.法令の遵守
当法人は、関連する各種法令又は規範を遵守すると共に、本ポリシーの内容を適宜見直し、改善していくよう努めます。
6.問い合わせ
当法人の個人情報の取扱に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
特定非営利活動法人 東京レインボープライド https://tokyorainbowpride.org/
Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします
記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)
※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。