寄付の受付は終了しました。
合計で1,076,122円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。

東北の高校生が望む未来へ進むために

寄付受付開始日:2018/10/22

  • 領収書なし
[東北の高校生が望む未来へ進むために]の画像
高校生が留学生との交流を通じて改めて石巻(地域)のことを考えるプログラムにて

一般社団法人ISHINOMAKI2.0

プロジェクト概要

更新日:2023/01/30

高校生の「やりたい!」を応援するために
■プロジェクトの始まり
「石巻の街で、私たちも何かしたい。けど、どうしたらいいかわからない」

それは、東日本大震災後の石巻の高校生からの言葉でした。

「いしのまき学校」は、そんな高校生たちが地元のために自分たちの力でできることをしたいと立ち上がった時に、その高校生たちの主体性を育み、応援するための場所として誕生しました。

2020年2月現在は、「石巻」というまちを舞台に地域の大人と関わりながら、高校生が主体性を発揮し、将来像を考えるプロジェクトを行っています。

いしのまき学校を始めるきっかけになった、高校生の地域に対する思い。「この地域を(で)~したい」

■プロジェクトの内容
高校生と一緒に一から始めたプロジェクトは、毎年ブラッシュアップを重ね、現在は主に以下の3つのプログラムを行っています。
【PLAY:まちで遊び、まちで学ぶ】
いしのまき学校がはじまるきっかけとなった「この町で、この町のために何かをしたい」という高校生の思いを形にするプログラム。

PLAYの一例:高校生が石巻に縁のあるものをモチーフに服のデザインも含め一から企画したファッションショー。

【LEARN:まちを知り、まちを学ぶ】
街で仕事をする魅力的な大人をゲストに迎え、対話やフィールドワークを通してゲストの仕事内容や生きざまを知り、その魅力や地域の可能性を考えます。地域の大人の活動や思いを知ることで自身の未来を考えるきっかけをつくります。

LEARNの一例:ゲスト 牡蠣(かき)漁師「漁師の仕事と魅力、浜の豊かさを感じよう」

【DEVELOP:自分を知り、未来を考える】
PLAY・LEARNを含むこれまでの生活を通して得た出会いや気付き・学びを整理して、これからの自分について考えていきます。

DEVELOPの一例:「自分らしい生き方」について地域の大人も交えながら一人一人考えた。

■その他の活動
「いしのまき学校」の活動で培ってきたノウハウやネットワークをもとに、市内外の高校の授業サポートや、探究・キャリア教育授業の実施、地域と教育をつなげるネットワークづくりまで活動を展開しています。

■さいごに
「いしのまき学校」は東北の子どもたちが自身の力で地域を変えていくための実践と成長の場として、これからも必要なプロジェクトだと考えています。

しかし、この活動は資金調達が難しく、活動を続けるための資金が足りていないのが現状です。いただきましたご寄付は高校生の未来のために大切に使用させていただきますので、温かなご支援をよろしくお願いいたします。

子どもたち一人ひとりが、自らの力で地域を変え、東北と自分の未来をつくるために

なお、活動の見学はどなたでも随時受け付けております。ご希望される場合はぜひご連絡をいただければと思います。
最後まで目を通していただきありがとうございました。

いしのまき学校プロジェクト責任者 斉藤 誠太郎

寄付金の使いみち

いただきましたご支援は、高校生の思いやアイデアの実現など、いしのまき学校の各プログラム運営にかかる費用として、大切に使わせていただきます。

【使用例】
・高校生が考えたプロジェクト実現のための活動資金
・交通費(主にレンタカー代、ガソリン代)
・ゲスト講師や協力者への謝金
・プログラム開発費(DEVELOPは外部専門家の知見を入れてプログラムをつくっています)

"#311企画これからもできること"
"#311いまわたしができること子どもたちを応援"
"#311いまわたしができること人材育成を応援"
#311寄付はチカラになる

活動情報

更新日:2023/01/30

いしのまき学校2018年以降の主な活動実績

2021年
【PLAY】
行事探究プロジェクト
BIRDS〜空飛ぶ友の物語
上桜木の森を守る会
【学校連携】
宮城県石巻西高校の放課後マイプロ部の活動サポート
※2021年度のLEARN・DEVELOPプログラムは、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑みて一時お休みとさせていただきました。

放課後マイプロ部の活動の様子(まち歩き)

2020年
【PLAY】
高校生100円朝市
【LEARN】
地域との関わり方(ゲスト IT企業社員)
【DEVELOP】
オンラインいしのまき学校
オンライン高校生×先輩プロジェクト

「高校生100円朝市」の準備で高校生が自ら野菜を買い付けている様子

2019年
【PLAY】
IRORI de タコパ!
いしのまき学校×TOMODACHI生 クリスマスプレゼン交換会
【LEARN】
ロックンロール国際交流会(ゲスト 海外インターンシップ生)
目標を持って生きることのすばらしさ(ゲスト アルピニスト)
【DEVELOP】
目標立て!
推し探(石巻で自分の推しを探そう)

DEVELOP「推し探」

2018
【PLAY】
商店街まちあるき「石巻いってみっぺし」
わくわく! ナミイタ学校~そうめん食べて工作しよう~
石巻スナップ
【LEARN】
お金ではない、働く意味(ゲスト ジビエ猟師)
人の思いと人を服でつなぐ(ゲスト 貸し服屋)
面白いとは何か(ゲスト 財務省)
【DEVELOP】
新年度の目標を立てよう!
「強み」を生かす生き方を学ぼう
いしのまき学校高校生の振返り・中間発表会

カメラワークショップ

【その他の活動】
高校生と若手社会人の対話授業
街クエスト(地元企業のモノ・価値・考えを学ぶ)
ポスタープロジェクト(石巻の街中のお店・人の良いところを知る)
市役所プロジェクト(石巻市のことを知りより良い石巻を考える)
コロナ禍による学校休校時の「いしのまき学校通信」の配布

高校生が企画した肉イベント企画の準備風景
実際に配布したいしのまき学校通信

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
1,076,122
目標金額
1,500,000
達成率71%
寄付人数
3,276
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
  • つながる募金
    携帯電話利用料金のお支払いと一緒に寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

一般社団法人ISHINOMAKI2.0

「いしのまき学校」は一般社団法人ISHINOMAKI2.0の運営する教育プロジェクトです。震災以降数々のプロジェクトを立ち上げてきたISHINOMAKI2.0が地域に思いをもった高校生たちと出会い、これまで培ってきたノウハウやネットワークを彼らに手渡していきたいという思いから、2013年にプロジェクトをスタートしました。

最近では同プロジェクト以外にも、石巻や宮城・東北の地域が子どもたちを応援し、若者が活躍できる地域になることを目指して、市内外の高校や他の教育団体と連携した授業や教育プログラムの実施、それらをつなぐネットワークづくりも行っています。

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト