ラグビーのまち釜石の子どもたちの未来と、
ラグビーを活用したまちづくり推進のために

寄付受付開始日:2017/02/24

  • 領収書なし
[ラグビーのまち釜石の子どもたちの未来と、 ラグビーを活用したまちづくり推進のために]の画像
東日本大震災での復興支援に対する、子どもたちからの感謝の巨大フラッグ掲揚

釜石市

プロジェクト概要

更新日:2022/02/21

釜石のラグビーを活用したまちづくりのための「ラグビーこども未来基金」にご寄付をお願いいたします。

釜石市ラグビーこども未来基金は、2019年に日本で開催されたラグビーワールドカップ2019日本大会釜石開催のスタジアム建設費や大会運営費に充てられ、この寄付金により、市内全小中学生の交通輸送などの参加費などに充てられました。

釜石市は今後もラグビーを活用したまちづくりと、また、子どもたちが将来、釜石市を誇りに思いながらたくましく育まれるための、人材育成のための費用に充てられます。

ラグビーのまち釜石の夢に終わりはない。

釜石鵜住居復興スタジアム専用ホームページはこちらから

東日本大震災を乗り越えて世界大会へ。ラグビーのまち・釜石。

オリンピック、サッカーワールドカップに次ぐ世界三大スポーツイベントの一つであるラグビーワールドカップ™が、アジア地域で初めて2019(平成31)年に日本で開催されました。

ラグビーワールドカップ2019™で東北唯一の会場となった釜石市
2015年3月2日、ラグビーワールドカップ2019開催地に釜石市が決定した歓喜の瞬間

国内12のうち東北で唯一の開催地が、三陸沿岸の小さなラグビーのまち・釜石市です。三陸の雄大な自然に抱かれた美しいまちは、幾たびの災害や戦災も不撓不屈(ふとうふくつ)の精神で乗り越えた輝かしい歴史を持つふるさとを築き上げてきましたが、2011(平成23)年3月11日、東日本大震災で多くの尊い命と財産を奪われました。

あれから11年が経過し復興も進んではおりますが、まだ仮設住宅などで不自由な暮らしを余儀なくされている方も多くおられ、被災された方々の一日も早い暮らしの再建を最優先に復興まちづくりを進めております。

わたしたちはラグビーワールドカップ2019の開催を通じ、三陸沿岸地域が震災から力強く立ち直る姿を発信し、世界中からのあたたかい支援に感謝をお伝えするとともに、次代を担う子どもたちにラグビーのまちとしての郷土の誇りと未来への希望を抱かせ、心の復興を果たす好機にしたいと考え、感謝とおもてなしをもってスポーツの力で地域を創生するために取り組みます。

世界規模の大会を成功に導き、真の復興実現と世界ラグビー史に新たな1ページを刻むためには、皆様方の温かいご支援とご協力が必要です。全国の皆さまの絆を礎にラグビーワールドカップ2019の準備や運営、スタジアムの整備、ラグビーを活かしたまちづくりのさらなる推進を図りたいと考えています。皆さまのご協力をお願いします。

スポーツの力とラグビー文化の広がりで次代を担う子どもたちに夢と希望を
ラグビーを通じ世界のトッププレーヤーと交流 ~ダン・カーター チャリティフォーオール~ 釜石鵜住居復興スタジアム(仮称)建設現場タウンミーティング〔H28.7.17〕
ラグビーに触れ親しめる憩いの空間「ラグビーカフェ釜石」の取り組み
RWC2019釜石開催報告映像~ラグビーが紡ぐ物語に終わりはない。

【ご注意!】寄付金の取り扱いについて

この寄付金は、釜石市ラグビーこども未来基金への寄付となりますが、以下についての取り扱いはありませんのでご注意願います。
1.個人の場合…所得税法および地方税法に基づく寄付金控除、ふるさと納税の適用
2.法人の場合…法人税法に基づく寄付金の損金算入
また、寄付金額にかかわらず、受領書の発行、寄付に対する返礼品、特典などもありません。

別途の方法により、上記の取り扱いによる寄付もできますので、釜石市ホームページをご確認願います。
釜石市ホームページ

※2022年2月にプロジェクトのタイトルを変更しました。

寄付金の使いみち

皆さまからお寄せいただいたご寄付は、これまでに、ラグビーワールドカップ2019日本大会釜石開催の市内全小中学生2,200名の招待にかかる交通輸送費などや、試合会場となった釜石鵜住居復興スタジアムの維持費の一部へ充てられました。

今後も、ラグビーワールドカップ2019開催を記念したメモリアルイベントのなどの市内小中学生の招待経費や、
ラグビーを活用した人材育成の費用などに活用させていただきます。

ご支援のほどお願いいたします。

釜石市ラグビーこども未来基金

"#311企画これからもできること"
”#311いまわたしができること地域を応援”
#311寄付はチカラになる

活動情報

更新日:2022/02/21

RWC2019開催を記念した釜石絆の日・メモリアルイベントの開催経費と子どもたちへの人材育成の取組みの事業費へ充てられました。

2021年の寄付金の活用用途として、RWC2019の開催により生まれた絆を大切にする「釜石絆の日」イベントや、RWC2019の開催記念と、台風により中止となったナミビア対カナダ戦の実現を想起する「かまいしラグビーメモリアルイベント」の財源として、また、釜石市が市内の小中学校に開催している「ラグビーのまち釜石教室」に関する財源に充てられております。

ラグビーのまち釜石教室の紹介映像はこちらから

ラグビーワールドカップ2019釜石開催試合前、子どもたちによる東日本大震災での支援への感謝の想いが込められた巨大フラッグが掲げられました。
RWC2019釜石開催9.25 Fij対Uruキックオフ前の黙とう
初めての国際試合、初めてのトライに全小中学生は大興奮となりました。
いわて・かまいしメモリアルマッチのオープニングイベント(黙とう)

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
2,894,949
目標金額
10,000,000
達成率28%
寄付人数
6,610
現在の継続寄付人数:19
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • Vポイント
    Vポイントを使って1ポイントから寄付できます。
  • つながる募金
    携帯電話利用料金のお支払いと一緒に寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

[釜石市]の画像
釜石市

三陸の雄大で美しい自然に抱かれた鉄と魚とラグビーのまち・釜石市は2011年3月11日、東日本大震災で多くの尊い命と財産が奪われました。人口約32000人の小さなまちがラグビーワールドカップ2019開催に挑むことで、震災復興のシンボル、ラグビーのまち・釜石としての認知度向上と釜石ファンの増大、さらには、多くの人が自分事としてラグビーワールドカップに関わり、世界から訪れる人たちを温かくお迎えし、また訪れたい楽しいまち、アットホームな大会として世界から共感を得る“オープンシティー”を目指しています。

    この団体に関連するプロジェクトはこちら

    領収書発行について

    このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。

    Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

    記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
    ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

    ※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

    • Facebookでシェアする
    • X(旧Twitter)でシェアする

    注目のプロジェクト