寄付受付開始日:2017/01/16
更新日:2023/12/19
東日本大震災から12年が経過し、人口の減少、世帯数の増加から核家族化が進んでいます。私たちの住む宮城県石巻市も震災後、大規模移転に伴い、既存の住民、戸建て再建、災害公営住宅の3つの属性が生まれました。
しかし、生活文化や経済感覚の違いによりコミュニティーが分離しつづけ、同じ地域にいながら3つの属性が交わる環境がない状態にあります。
お隣さんの顔や、住んでいる地域の様子がよく分からないまま過ごさねばならず、子どもや地域の大人にとって精神的、空間的居場所は不安定ともいえます。
12年間の活動の中で、子どもの安心安全な居場所づくりには、子ども同士、保護者だけではなく、地域の大人との関わりも大きく重要であることを実感しました。
私たちの目指す「子どもを軸とした地域コミュニティーづくり」は、子どもにとっても大人にとっても安心して過ごすことのできる居場所、遊び環境を地域の中で作ることです。
地域で子どもを見守るコミュニティーを作り、子どもたちが地域に愛着を感じ、のびのびと生きることのできる環境をつくるために活動を続けています。
現在は、屋外スペースを活用し“にじいろ農園”として自由に遊べる場、地域交流のきっかけとなる場づくりに取り組んでいます。
宮城県石巻市釜大街道地区を中心とした、「子どもを軸とした地域コミュニティーづくり」活動を継続していくために使用します。
子どもたちが安心安全に過ごせる場・遊びの環境(拠点型・移動型の遊び場、多世代が参加する地域交流の場)が地域の中に生まれることを目指します。
子ども子育て地域コーディネーターが地域住民の意見も聴きながら、子どもたちが自分のやりたいことを主体的に企画・実行できるようにサポートしていきます。
"#311企画これからもできること"
"#311寄付はチカラになる"
更新日:2023/12/19
2020年からにじいろクレヨンでは、地域の方から畑の一部分をお借りして「にじいろ農園」という屋外型遊びスペースをつくり活動しています。
農園の半分は、穴掘りをしたり走り回ったり、いすを並べてのんびりしたり、寒い時期には大人の見守りの中で火を起こして暖をとったり。もう半分は季節の野菜や花の植え付けや収穫などの自然に触れ合うスペースです。
2023年は、バケツ田んぼでのお米作りや、メダカやトンボの飼育観察など、子どもだけでなく大人も共に、自然とのふれあいや変化を楽しんでいます。
にじいろ農園で出会った子どもたちの"やってみたい"の声から、地域の大人も巻き込んだ交流の機会も多く生まれ、顔見知り、名前を呼び合える関係性が芽生えています。
また、子どもの権利を大切に、子どもたちが自ら考え、行動できる場づくり、養育者向けの子育て講座の開催など、子どもを取り巻く地域、大人への取り組みにも力を入れています。
※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。
※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。
「にじいろクレヨン」は、石巻を中心に子どもの居場所作り活動を展開するNPO法人です。私自身も東日本大震災で被災し、避難所生活を送りました。
その避難所で子どもたちの声にならない声や叫び、我慢や甘えたい気持ち、不安な気持ちを感じとり、子どもたちのための居場所作り、遊び場作りを始めました。
子どもたちに寄り添って、その活動を継続するため「にじいろクレヨン」を立ち上げ現在も活動を続けています。活動場所は、避難所から仮設住宅、そして今は復興公営住宅へと子どもたちの生活に合わせて変化させています。
特に現在は、地域住民とともに子どもを中心においたコミュニティ作りというテーマをもって豊かな社会づくりに取り組んでいます。
代表プロフィール
画家、お絵描き教室「ゴコッカン」主宰。剣道5段、護国館剣道スポーツ少年団副団長。
2011年:宮城県剣道連盟幼少年指導委員、石巻剣道連盟事務局次長、石巻市立中学校美術非常勤講師
2015年:子どもの権利条約フォーラム2015in石巻実行委員会 実行委員長
2016年:石巻市美術展実行委員会 副委員長
このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。
Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします
記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)
※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。