寄付の受付は終了しました。
合計で495,091円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。

海離れの進む石巻の浜辺に遊びの拠点を作り人々の笑顔を取り戻す

寄付受付開始日:2016/03/04

  • 領収書あり
[海離れの進む石巻の浜辺に遊びの拠点を作り人々の笑顔を取り戻す]の画像

一般社団法人はまのね

プロジェクト概要

更新日:2016/03/03

震災の津波より壊滅的な被害を受けた浜辺にマリンレジャーの拠点を作り、海遊びを通して自然の魅力を発信。海の楽しさ、防災、自然との共存について触れられる場を提供したい!

はじめまして。一般社団法人はまのねの宮城了大です。私は石巻出身で現在は石巻市牡鹿半島の根元にあり、震災によって壊滅的な被害を受けた蛤浜という小さな集落でCafeはまぐり堂をベースに持続可能な浜づくりや地域資源を活用した6次化の推進など地域の課題解決に向けた活動を行っています。

震災から5年、2世帯人口5人まで減少した蛤浜ですが、瓦礫の撤去、泥かきから多くのボランティアさんや地域の方々のご協力で浜の整備やリノベーション、場づくり、各種イベントなどを行い交流人口の増大、雇用の創出ができて参りました。

■■これまでの取り組み■■

築100年の古民家を改装した「cafeはまぐり堂」:3年間の来客数述べ38,000人

地域の作家さん、資源を活用したクラフトの販売、ギャラリー「セレクトショップ高見」

100のツリーハウス「No.3 KAMEYAMA SABURO」

自然学校:県内外のこども対象、学生リーダー研修5回

■■プロジェクトに至った経緯■■
大好きな自然を守り次世代に残したいという思いから震災後にプロダイバーの資格を取りビーチの清掃を行う団体「石巻海さくら」に所属し、月に1~2回のビーチや海中の清掃活動、遺体捜索の活動も続けています。震災から5年がたちますが宮城をはじめとする三陸の海の復興にはまだまだ課題がたくさんあります。

石巻には豊富な海の資源がたくさんあり、石巻の人にとって海は生活の一部になっていますが、津波により安全に遊べるビーチが減ってしまい海で遊ぶ機会も少なくなったために若者や子供の海離れが進んでいます。

■■プロジェクトの詳細■■
SUP(スタンドアップパドルサーフィン)、カヤック、スノーケリングなど気軽にマリンスポーツを体験できる拠点を作り、自然と触れ合う場を提供することで自然を愛する人が増え、環境に対する意識も高まり、次世代に豊かな自然をつないでいきたいと思っています。

牡鹿半島の付け根に位置し両側を山に挟まれた小さな集落であるはまぐり浜。この流域に降った雨は浜の真ん中を流れる沢を通り穏やかな海に注がれます。ここはまぐり浜では山、沢、海がコンパクトにまとまり自然の循環を感じることができ、海は透明度が良くとても穏やかでSUPやカヤックのようなパドルスポーツにはもってこいの場所です。

そんなはまぐり浜の海辺にコンテナハウスの拠点を作ることで、器材置き場としてだけではなく遊びに来た人と地元の漁師さんが休憩所として利用するなど人々の集える場を提供したいと思っています。

寄付金の使いみち

拠点となるコンテナの輸送費

コンテナハウスの建設費

コンポストトイレの整備費

沢水を使ったシャワーの整備費

アクティビティに必要な備品の購入など

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
495,091
目標金額
1,000,000
達成率49%
寄付人数
473

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

一般社団法人はまのね
宮城了大石巻出身27歳中学までを石巻で過ごし仙台の高校を卒業した後アメリカに留学。震災を機に石巻に戻り地元のために自分ができることを求め、プロダイバーの資格を取得しました。現在はCafeはまぐり堂のスタッフとして働きながらビーチの清掃を行う団体「石巻海さくら」に所属し、ビーチや海中の清掃活動、遺体捜索の活動を続けています。昔から自然の中で遊ぶことが大好きでそこから自然の厳しさ、素晴らしさや大切さを学びました。今後も自然を愛する人を増やすためにこのような活動を通してたくさんの人に自然の魅力を発信していきたいです。
この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは1回3,000円以上の寄付から領収書の発行が可能です。
※クレジットカードでの寄付に限ります。詳しくはヘルプページをご参照ください。

団体のプライバシーポリシー

  • 「一般社団法人はまのね」(以下、「当団体」といいます。)では寄付者様に当団体への寄付をして頂く際に、寄付者様の氏名、住所、電話番号、e-mailアドレスなどお取引やご連絡に必要な情報(以下「個人情報」といいます。)を開示していただくことがあります。
  • 当団体は、個人情報保護法の趣旨のもと、開示いただいた個人情報を本プライバシーポリシーに則って取り扱います。本プライバシーポリシーは、当団体が開示いただいた個人情報の取扱いに関する寄付者様と当団体との間のお約束です。

  • 1)個人情報の利用目的について
  • 当団体は個人情報を以下の目的で利用させていただきます。
  • 1. ご寄付金額の確認やその他のご寄付に関するご連絡(返礼品の発送および領収書等の送付を含みますが、これらに限られません。)のため
  • ※その際クレジットカード番号などのお支払情報を利用する場合があります。
  • 2. 寄付者様に当団体の活動等のご案内をするため
  • 3. 当団体へのご要望・お問い合わせに対する回答を行うため

  • 2)個人情報の管理について
  • 当団体は以下の体制で個人情報を管理します。
  • 1. 個人情報保護法やガイドラインに従って必要な体制を整備するとともに、個人情報の利用を業務上必要な職員だけに制限するなど、個人情報保護のための予防措置を講じます。
  • 2. システムに保存されている個人情報については、業務上必要な職員だけが利用できるようアカウントとパスワードを用意し、アクセス権限管理を実施します。なお、アカウントとパスワードは漏えい、滅失のないよう厳重に管理します。
  • 3. サービスに支障が生じないことを前提として、個人情報の受領時から一定期間経過後、個人情報は随時削除していきます。

  • 3)個人情報の開示について
  • 当団体は、寄付者様の同意がない限り、個人情報を第三者に開示することはありません。ただし、以下の事例に該当する場合はその限りではありません。
  • 1. 法令に基づき裁判所や警察等の公的機関から要請があった場合
  • 2. 法令に特別の規定がある場合
  • 3. 寄付者様や第三者の生命・身体・財産を損なうおそれがあり、ご本人の同意を得ることができない場合
  • 4. 法令や当団体のご利用規約・注意事項に反する行動から、当団体の権利、財産またはサービスを保護または防禦する必要があり、ご本人の同意を得ることができない場合
  • 5. 不正な目的を持って行われたと当団体が判断した寄付に関する情報をヤフー株式会社などの寄付プラットフォーム事業者に提供する場合

  • 4)開示のご請求について
  • 当団体は、寄付者様から個人情報の開示要求があった場合は、ご本人であることが確認できた場合に限り開示します。
  • 注:「本人確認の方法」ご本人であることが証明できるもの(免許証、保険証など)の写しを、当団体宛にご郵送してください。内容を確認させていただき、ご本人であることが明確になり次第、開示させていただきます。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト