ひとり親家庭やスペシャルニーズっ子の家庭を病児保育で支える

寄付受付開始日:2015/07/09

  • 領収書あり
[ひとり親家庭やスペシャルニーズっ子の家庭を病児保育で支える]の画像

認定NPO法人ノーベル

プロジェクト概要

更新日:2024/04/08

子育てと仕事の両立を支えるための病児保育を皆に届けたい
ひとりおかんっ子も、スペシャルニーズっ子も、どの親子も支えるプロジェクト始動!

ノーベルは、「子どもを産んでも当たり前に働ける社会」をビジョンに掲げ、2010年から大阪で訪問型の病児保育事業を展開しています。「子どもが急に発熱、でも仕事を休めない……」そんなとき、ご自宅に訪問し1対1でお子さまをお預かりします。

このプロジェクトは、経済的な困難を抱える「ひとりおかんっ子家庭」、お預かりに専門性が必要となる「スペシャルニーズっ子家庭」を対象に、皆さまからのご寄付を財源として、病児保育のサポートを届けるものです。発熱や病気をしがちな幼少期を育てるご家庭を、社会みんなで助け合うプロジェクト。
皆さまのご支援を、よろしくお願いいたします。

子どもの発熱はいつも突然。でも必ず来てくれる。届けているのは「安心」です。

ひとりおかんっ子家庭を救え!

全国で一番多い大阪のひとり親家庭。その9割は母子家庭で、うち約5割は収入の安定しない「非正規雇用」です。
平均年収は213万円。1カ月約17万円で平均1.7人の子どもを育てていることになります。
子どもの病気で欠勤するとその月の収入が減り、生活苦に直結するリスクを抱えています。

「病児保育を使いたくても、経済的余裕がなくて、使えない。」
ノーベルが病児保育を始めた時、そんな切実な声をたくさんいただきました。
そこでノーベルでは皆さまから寄付を募り、ひとり親家庭を対象に通常約月10,000円かかる病児保育を月1,000円で安価に使える「ひとりおかんっ子パック」を提供することにしました。子どもの病気が親の収入減や失職に直結しないよう皆さまからのご寄付を活用させていただきます。

子どもはすぐ病気をするもの。当たり前の事が失職や経済苦に直結してしまう。大阪のひとりおかんっ子は、そんな社会に生きています。

スペシャルニーズっ子家庭を救え!

障がいがあるお子さんの母親の多くが働くことを断念し、預け先を探そうにも「預かれません」と断られることの連続だと言います。
ノーベルでも1対1の訪問型病児保育という特性上、病児保育スキルも保育にあたる人数も一般の保育より必要になり、これまでの体制では、すべての利用希望に応えられる状況ではないのが実情でした。

今後はできる限りの受入れ体制を整えるため、入会時・入会後の定期面談、2名体制での保育費、スタッフ研修費など、通常より費用がかかる部分をご寄付でまかない、障がいの有無にかかわらず一般料金で利用ができるよう、ご寄付を活用させていただきます。

【スペシャルニーズ保育で現在お受けできている症状】
・自閉症スペクトラム
・軽度発達障がい
・二分脊椎症
・水頭症
・脳性麻痺(まひ)
・染色体異常(21トリソミー)
・遺伝子異常症

※お子さまの成長や変化とともに保育体制も変わるため、定期面談を重ねながら実施しています。

障がい児をもつ家庭の母親の9割は働くことを断念しているという。

※本プロジェクトは、2023年12月に以下のプロジェクトタイトルより変更しています。

(変更前)
みんなで病児保育を、どの親子にも。「ドノ親子ニモ応援団」募金

なお、変更した月以前より継続寄付を選択いただいている寄付者の皆さまには、2024年1月より新しいプロジェクトタイトルにて寄付の決済がなされます。ご了承ください。

■領収書の発行について
・2024年4月1日(月)10時以降の新規ご寄付分より、領収書の発行が可能です。
・ノーベルは大阪市の認定を受けた「認定NPO法人」です。そのため、当法人へのご寄付は税制上の優遇措置(寄付控除)の対象です。
・1回3,000円以上のクレジットカードによるご寄付で、領収書の発行を希望して寄付された方に、領収書を発行いたします。

※お手続きの際に「領収書を希望する」のチェックボックスにチェックを入れてください。お手続きが完了した後での発行希望(再発行含む)への対応はできませんのでご注意ください。
※当法人からの領収書発行時期:当法人への入金が完了した日(原則として寄付手続き日の翌月末日頃)の翌月末頃に発行いたします。
※領収書の日付は、お客様の寄付手続き日ではなく、当法人への入金が完了した日(原則として寄付手続き日の翌月末日頃)です。

詳しくはヘルプページをご参照ください。

領収書に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

<お問い合わせ先>
認定NPO法人ノーベル
電話:06-6940-4130(平日9:00~18:00)
メールアドレス: pr-nobel@nponobel.jp
お問い合わせフォーム

寄付金の使いみち

ひとりおかんっ子家庭には、1世帯に約10,000円かかる月会費を、月1,000円で提供します。

スペシャルニーズっ子家庭には、1世帯に約10,000円かかる月会費は一般の会員様と同様にご家庭に負担いただき、次の内容をご寄付でまかないます。

1.入会時・入会後の定期面談に係る人件費・交通費など
2.保育スタッフ2名で対応する場合の2人目の人件費・交通費など(訪問型の病児保育という特性上、集団保育のように助け合っての保育ができないため、2名で訪問対応する場合があります)
3.保育スタッフの研修費(外部講師による専門研修費)

詳細はこちら

活動情報

更新日:2024/04/08

2022年度の実績報告(2023年12月25日更新)

2022年度は、皆さまからのご寄付により下記のサポートを行うことができました。

ひとり親家庭
・新規サポート者数:47名
・お預かり件数:104件
・累計サポート者数:377名

スペシャルニーズっ子家庭
・新規サポート者数:3名
・お預かり件数:70件
・累計サポート者数:56名

利用者の方からの声
「子供が0歳児クラスの時は病気ばかりで、月のほとんどの仕事を休む状況となりました。万が一のための病児保育やベビーシッターをいろいろ調べましたが、とても高額で、自分だけでなんとか頑張るしかないと思っていたところ、このような制度があり大変感謝しております。」

「子ども2人を抱えて、ひとり親として育休復帰するのに本当にやっていけるか心配でたまらなかった中、ひとりおかんパックの存在を知り、すがる気持ちで問い合わせました。寄付いただいている方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。」

「シングルなので、今後を考えると常に金銭的に不安があります。病児保育は金銭的に負担がかかるので登録や利用を躊躇(ためら)っていましたが、寄付者の方々の支援のおかげで金銭的な負担が減り病児保育への登録への後押しになりました。ありがとうございます。」

2019年大阪マラソン公式寄付先団体に選ばれました!(2019年2月13日更新)

世界で最も多くの人がチャリティーに参画することを目指している大阪マラソン。32,000人のランナーが必ず選ぶ公式寄付先団体の一つに、「ドノ親子ニモ応援団プロジェクト」が選ばれています。
(第9回大阪マラソンで6年連続! 公式寄付先団体に選出)

少しでも多くの方に活動を知ってもらえるよう、これからもさまざまな形で活動を展開していきます!

大阪マラソンでPRを行いました!

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
1,067,706
寄付人数
3,645
現在の継続寄付人数:6
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

認定NPO法人ノーベル

「子どもを産んでも当たり前に働ける社会」をビジョンに、2010年より、当日朝予約でも100%預けられる訪問型病児保育事業を開始。病児保育を必要とする誰もが利用できるセーフティーネットを目指し、行政や企業と連携、利用者負担の軽減を図り活動中。

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは1回3,000円以上の寄付から領収書の発行が可能です。
※クレジットカードでの寄付に限ります。詳しくはヘルプページをご参照ください。

団体のプライバシーポリシー

認定NPO法人ノーベルのプライバシーポリシーは、https://nponobel.jp/privacy/をご覧ください。
 
なお、Yahoo!ネット募金に関し、LINEヤフー株式会社より提供を受けた個人情報については、次の目的の範囲においてのみ利用します。
・ 寄付金に関する領収書の送付(当団体がYahoo!ネット募金での寄付者に対して領収書発行を行う場合)
以上

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト