寄付の受付は終了しました。
合計で948,186円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。

東北の被災地沿岸部を花火で照らそう

寄付受付開始日:2014/01/23

  • 領収書なし
[東北の被災地沿岸部を花火で照らそう]の画像
浴衣を着て花火を見上げる少女(2011年8月11日・岩手県大槌町)

LIGHT UP NIPPON

プロジェクト概要

更新日:2019/09/12

【Yahoo!ネット募金からのお知らせ】
本プロジェクトは、現在、活動状況の確認中のため、一時的に寄付の受付を停止しています。活動状況の確認が取れ次第、寄付受付の再開の有無を検討します。(2019年9月12日)

2011年3月11日、未曾有の大震災により、東北の沿岸各地は甚大な被害を受けました。

先の見えない状況で皆が暗く落ち込んでいて、関東各地では花火大会が相次いで自粛・中止を発表していた中で、その使わなくなった花火を東北の被災地で打ち上げることで、ちょっとでも元気を与えられないかと思い始まりました。

2011年、2012年、2013年と、僕たち「LIGHT UP NIPPON」は、日本中のたくさんの方々のご協力により、東北の太平洋沿岸複数箇所で、追悼と復興の祈りを込めた花火を打ち上げることができました。

震災をきっかけに始まったこの企画。

1年目は、とにかく必死に、2年目は迷いながらも、そして2013年は踏ん張って、おかげ様でなんとか3年続けて開催できました。
開催場所も2011年は10箇所、2012年は13箇所、2013年は15箇所と年々増えてきました。
復興はまだまだ先であることは理解しつつも、世の中の東北への関心は徐々に薄れ、復興支援という言葉も少なくなってきました。
しかし、東北の町ではみんな必死に、自力で立ち上がろうと動き出しています。

僕たちには、この企画が正しいかどうかわかりません。

しかし、この3年間、花火が上がっているときの地元の人たちの表情、子供たちの笑顔を思い出すと、ここでやめる訳にはいかないと純粋に思えました。
僕たちは、来年も地元の方々と一緒に花火を打ち上げます。
来年と限らず、地元の方々に、もういらないよと言われるまでやり続けます。

この東北の花火をきっかけに、東北に笑顔が溢れ、その笑顔が明日の東北への力となり、やがて日本中に連鎖し、日本がもっと元気になるように。

元々、災害や疫病で亡くなった方々への「追悼」の意を込めて行われてきた日本の花火大会。
その華やかな光は、夏の風物詩として私たち日本人の心を癒し、支えてきました。
この日本人の心に根付く「花火」を、被災地に届けます。

多くの方々のご支援により、20,000発を越える花火が東北各地で一斉に打ち上がります。

是非とも当プロジェクトにご賛同・ご支援いただけますようお願いいたします。

寄付金の使いみち

お預かりしたご寄付は、2014年8月に東北各地で打ち上げる花火等、花火大会の運営費用とさせていただきます。

過去の使途詳細はホームページにてご覧いただけます。

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
948,186
寄付人数
2,429
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

LIGHT UP NIPPON

2019年9月12日に、寄付の受付は終了しました。

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト