寄付の受付は終了しました。
合計で1,458,082円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。

令和2年7月 九州南部豪雨災害復興支援
(ユナイテッド・アース)

寄付受付開始日:2020/07/06

  • 領収書なし
[令和2年7月 九州南部豪雨災害復興支援 (ユナイテッド・アース)]の画像
令和2年7月 九州南部豪雨災害復興支援

特定非営利活動法人ユナイテッド・アース

プロジェクト概要

更新日:2020/07/09

令和2年7月、九州南部豪雨で甚大な被害に遭った被災地支援にご協力お願いします!

令和2年7月に発生した、九州南部豪雨の被害に対する緊急支援募金の受付を開始いたしました。

熊本県南部と鹿児島県北部を襲った数十年に一度と言われるほどの猛烈な大雨により、河川の氾濫や土砂崩れ、家屋の倒壊、住宅が流されるなどの甚大な被害が発生しています。
球磨村や人吉市を流れる球磨川が決壊、鹿児島県では土砂崩れが発生。
熊本県の発表では死者は計18人、行方不明者は計14人。ほか心肺停止者は16人に上っており、まだ被害の全貌は見えていない状況です(2020年7月5日時点)。

今後、家屋の倒壊や損壊だけでなく、地域の農林水産業を含めた産業被害もより表面化してくると思われます。
また、地域によっては甚大な被害が予想され「何から手をつけていいかわからない……」という声も多い状況ですが、今回のコロナ禍における災害は、これまで以上に災害ボランティア活動が困難になると考えられます。

このような状況ではありますが、ユナイテッド・アースでは緊急災害チームを立ち上げ、7月5日より熊本県天草市、人吉市に向かい、甚大な被害を受けた皆様が1日でも早く日常を取り戻せるよう「コロナ対策を行った上での現地調査」を実施しています。

甚大な被害を受けた地域では、消防と自衛隊の方々が人命救助を最優先した活動を展開されていますが、数日後には本格的な災害復興活動のフェーズに入っていきます。

2020年7月4日 人吉市の西瀬橋が決壊

寄付金の使いみち

災害支援活動を通じて、被災者の方々の生活再建を軸に活動を展開してまいります。

第1フェーズとして「産業復興支援」を軸に動いていきます。

地場の産業が復興してこそ、経営と雇用が安定し、町の活気が取り戻されます。阿蘇や宇和島で支援活動を行ってきた際にも、主に農業、畜産業、商業、観光業の復興支援ができるよう地元の方々とともに取り組んでまいりました。

今回の被災地においても、地元の方々の声に耳を傾けつつ、敏速かつ効果的な支援を目指します。また、今後は社会福祉協議会が運営する「災害ボランティアセンター」とも情報共有と連携を図りながら活動していきます。

#令和2年7月大雨災害
#九州南部大雨災害

活動情報

更新日:2020/07/09

7月5日、熊本県人吉市の視察を開始。同時に聞き取り調査を実施。

2020年7月5日 熊本県人吉市の様子
2020年7月5日 熊本県人吉市視察の様子
2020年7月5日 熊本県人吉市 多くの家屋にも水や土が流れ込んでいる
2020年7月5日 熊本県人吉市 道路脇には浸水した家具などであふれています

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
1,458,082
寄付人数
1,599

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

特定非営利活動法人ユナイテッド・アース

NPO・NGO・社会活動家・経営者・アーティスト・学生など理念に共感する市民が集い、ともに社会貢献活動を実践するための組合的機能を持つ団体(NPO法人)として、2006年の設立以来、市民の共働によって、「持続可能な循環型社会」を実現すべく、海外の貧困地域への自立支援活動や環境活動などにも尽力。

また、2011年3月の東日本大震災発生以降は、宮城県を中心に震災支援活動を継続しており、国内外から集まった延べ3万5,000人以上のボランティアや団体、企業と共働し、被災地の復興と新しい社会モデルの構築に向けて活動を展開しております。

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト