寄付受付開始日:2019/10/13
更新日:2019/10/21
皆様のおかげで、目標金額の300万円を達成することができました。
多大なるご支援に感謝申し上げます。なお、発災から1週間が経過した今、広範囲にわたる被害の実態が明らかになり、さらなる支援が必要とされています。
そこで、以下の活動を継続および開始するため、目標金額を1,000万円に引き上げさせていただきます。
・長野県に加え、福島県や宮城県等の被災地にも人員を派遣し、ニーズ調査や物資支援を実施
・各地で立ち上がる災害ボランティアセンターや、患者受入負担が増す医療機関などに対し、新たに車体(軽トラ数台)や機材(高圧洗浄機数台)などを貸し出し
・民間ならではの支援、今回特に求められている支援として、避難所だけでなく在宅避難者のニーズに応じた支援
・被災地の地元NPOなどと連携して効果的で効率的な復旧・復興をサポートする「NPOパートナー協働事業」の実施
(2019年10月21日追記)
台風19号により各地で豪雨や強風による甚大な被害が発生しています。2019年10月12日現在、すでに東海・関東の各地で建物の浸水や倒壊などの被害が報告されており、被害はさらに拡大することが予想されます。
このような状況を受け、Civic Forceは、このたび台風19号の緊急支援活動を行うことを決定しました。
皆様からいただいたご寄付は、以下のような緊急支援活動に活用させていただきます。詳細は追って「活動情報」欄にてご報告いたします
・緊急支援チームの被災地への派遣・ニーズ調査
・被災者の救援・医療・搬送支援
・緊急支援物資の調達・配布
・NPOパートナー協働事業 など
皆様のあたかかいご支援をお願いいたします。
(なお、緊急期には、A-PADジャパンおよびピースウィンズ・ジャパン(PWJ)などのパートナー団体と連携して支援活動にあたります)
#令和元年台風19号
皆様からいただいたご寄付は、台風19号の被災者支援活動に活用させていただきます。詳細は追って「活動報告」欄にてご報告いたしますが、10月13日以降、以下の支援活動を行う予定です。
・緊急支援チームの被災地への派遣・ニーズ調査
・被災者の救援・救助、医療・搬送支援
・緊急支援物資の調達・配布
・NPOパートナー協働事業
・その他被災地のニーズに応じた支援活動
●活動報告
https://www.civic-force.org/news/
更新日:2019/10/21
東日本大震災以降、姉妹団体と協力してレスキュー犬を育成するとともに、救急医療や空からの支援体制の強化をはかってきました。医師を含む専門家が、より迅速に被災地に入ることで、一人でも多くの命を救い、ニーズにあった支援を届けられるよう尽力しています。
これまでの緊急支援の実績は、以下の通りです。
・2012年7月:九州北部豪雨支援
・2014年8月:広島土砂災害支援
・2015年9月:関東大雨災害支援
・2016年4月:熊本地震支援
・2017年7月:九州北部豪雨支援
・2018年7月:西日本豪雨支援
・2018年9月:北海道胆振東部地震支援
・2019年7月:佐賀豪雨支援
※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。
※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。
Civic Forceは、大規模災害時に、企業・政府・行政・地域などと連携して、被災地に迅速かつ質の高い支援を届けます。各パートナーと、災害が起こる前から、災害時の支援プログラム策定や訓練、防災活動などを行い、災害時に迅速で効果的な支援を実現できるよう準備を行います。いざ災害が起きた時には、医師や救助犬を含むレスキューチームを派遣し、救急医療や行方不明者の捜索・救助、物資配布、パートナーとの連携による支援活動などを展開します。日本の災害支援の経験をアジア太平洋地域へ伝える活動も続けています。
このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。
Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします
記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)
※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。