寄付受付開始日:2018/09/06
更新日:2018/09/21
北海道で9月6日未明に発生した地震で被災された皆さまへ、衷心よりお見舞い申し上げます。
北海道では9月6日午前3時8分ころ、震度7を観測する強い地震が発生しました。各地では土砂崩れが起きていて、2018年9月6日午後5時30分の時点で7人の方がお亡くなりになり、300人近い方がけがをされています。
これを受けてAAR Japan[難民を助ける会]は被災者支援を実施します。現在、被災状況と必要な支援の調査を開始しています。新しい情報が入り次第お知らせいたします。
緊急募金の受付を開始しました。皆さまのご協力をお願いいたします。
更新日:2018/09/21
AAR Japan[難民を助ける会]では、9月6日未明に北海道で発生した地震の被災者支援を実施しています。
9月6日の夕方、AARの理事でありNPO法人ピースプロジェクトを主宰する加藤勉が仙台港よりフェリーで出発。翌7日昼に苫小牧港に到着し、同日夜より、甚大な被害を受けた厚真町の避難所となっている上厚真小学校で炊き出しを開始しました。
9月10日より緊急支援チーム第二陣として、事務局長の堀江良彰をはじめとする4名が追加で現地に入っています。炊き出しを継続するとともに、胆振地方東部の福祉施設などを回り、被災状況を調査し、必要とされる支援を実施してまいります。
最新の情報はホームページやSNSで発信します。皆さまのご協力をお願いいたします。
※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。
※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。
このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。
Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします
記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)
※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。