システムメンテナンスのお知らせ

2024年11月28日14時~システムメンテナンスを行います。メンテナンス中はクレジットカードでの募金ができなくなります。
寄付の受付は終了しました。
合計で413,815円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。

【国際NGO CARE】
ミャンマー難民緊急募金へご協力をお願いします

寄付受付開始日:2018/02/14

  • 領収書なし
[【国際NGO CARE】 ミャンマー難民緊急募金へご協力をお願いします]の画像
難民の8割は女性や子どもたちです。

公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパン

プロジェクト概要

更新日:2019/04/25

ミャンマーのラカイン州北部で起きた武装勢力と治安部隊との戦闘行為により、バングラデシュに逃れる難民の人々が急増しています。

バングラデシュに逃れる難民の数は、2017年8月25日から2018年12月31日現在までで約73万8,000人(※1)にのぼり、その多くが移動にお金を費やし、着の身着のまま、何も持たずに到着しています。
その約80%が女性や子どもたちです(※2)。バングラデシュ政府の調査によると、混乱の中、両親や家族とはぐれて一人で逃れてくる子どもたちの数は2万人を超えています。

(※1,※2)UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)調べ

難民の多くが、着のみ着のまま、何も持たずに到着しています。
入国者の半数以上が、竹などの木材と防水シートで脆弱(ぜいじゃく)な避難場所を作り暮らしています。

バングラデシュのバルカリ難民キャンプでは、入国者の半数以上が、竹などの木材と防水シートで脆弱(ぜいじゃく)な避難場所を作り暮らしています。そして、多くの人々が1日1食の生活を強いられ、子どもたちには重度の栄養失調が報告されています。

また、CAREの現地調査によると、あるキャンプでは6,000人以上もの人々が、たった3つのトイレを共有し、1週間以上体を洗うことができない状態にあります。今後、こうした劣悪な衛生環境下で、コレラの流行や水に起因する感染症の蔓延(まんえん)が懸念されています。
さらに、この混乱の中、多くの女性たちが暴力の危機にさらされています。

CAREバングラデシュの事務所長、Zia Choudhuryは「20年にわたり人道支援をしてきた中で、最悪の事態だ」と、伝えています。
このような最悪の状況において、住居や食糧、水、トイレ等の衛生設備、保健サービスなどの一刻も早い人道援助が求められています。

初動の5日間、CAREは18,000人以上の人々に調理した食事を配布しました。
子どもたちの急性栄養失調の症例を診断し、治療のための技術支援をしています。

CAREは、これまでに、食糧や生活必需品の配布、保健衛生、栄養改善、シェルター、ジェンダーに基づく暴力からの保護等の支援を通じて、34万人以上に支援を届けています。さらに、急性栄養失調治療のための技術提供を行い、約20万人の子どもたちを間接的に支援しています。
CAREは今後も、緊急支援、そして長期復興支援も視野に入れ、活動を行います。

日本においても、緊急募金を受け付けています。
皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。

Shantir Ghor(平和の家)と呼ばれている『女性の居場所と情報提供センター』にいるハシナさん

~ハシナさんのお話し~
ハシナさんは2人の小さな娘を持つ母親です。彼女はバングラデシュへの16日間の避難の途中で夫を亡くしました。夫を亡くした彼女にとって、CAREによるカウンセリングは大いに助かりました。

彼女が悲しみを克服する方法の1つは縫製です。
「キャンプでの生活は容易ではありません。暑いし、安全かどうか心配です。食糧を探しに行き、調理し、子どもの世話もしなければなりません。でも、CAREが運営する『女性の居場所と情報提供センター』へ行き、服を縫っていると、私はすべての心配と喪失感を忘れ、幸せを感じます」と、彼女は目を輝かせて笑顔で話します。
彼女は、ミシンで自分自身や子どもたち、そして他の家族のために服を作っています。

そして、ハシナさんは大きな夢を持っています。
「ミャンマーでは、女性は非常に若い年齢で結婚し、多くの困難に直面しています。私は娘たちをそうさせたくありません。娘たちには、結婚する前に、勉強して成長し、よい仕事をしてほしいです」


<あなたのご寄付でこのような支援が可能です>

7,000円で、15日分の食糧パッケージを1家族に提供できます。
10,000円で、緊急避難住居を1家族に提供できます。
16,000円で、10世帯が使用できる衛生的なトイレを設置できます。

寄付金の使いみち

「ミャンマー難民緊急支援事業」の活動費として使用させていただきます。
具体的には以下のような支援活動を予定しています。

【食糧】
困難な状態にある世帯を中心とした食糧配布
栄養失調の子どもたちへの栄養補給
【住居】
緊急用シェルターを改築するための補助キット配布
排水設備を改善するための修理用キットの配布
【暴力からの保護】
難民キャンプ内の診療所に女性の保護スペースを設置
性的暴力の治療とともに、カウンセリングを提供
【保健衛生】
トイレ、下水道、手洗い施設の設置
衛生施設管理のための委員会の設置

※「つながる募金(ソフトバンク)」で寄付をいただいた場合、上記の記載にかかわらず、当団体の活動全般への寄付となります。

活動情報

更新日:2019/04/25

ラカイン州北部戦闘発生から1年、ミャンマー難民の今

8月25日、ミャンマーのラカイン州から人々が避難を始めて1年が経過しました。
ラカイン州北部での武装勢力と治安部隊との戦闘行為により、2017年8月25日以降、現在までに、70万人以上の人々がバングラデシュへ避難しています。(※ISCG(国連の部門間調整グループ)レポート、2018年7月19日)

バングラデシュのミャンマー国境近く、世界最大の難民キャンプのあるコックス・バザールには現在91万人以上の難民が住んでいます。この流入以前にも、過去30年間にわたり、以前の紛争から逃れるためバングラデシュには既に多数のミャンマー人が暮らしています。

多くの難民が何も持たず数週間歩き続けて到着しましたが、1年経過した現在では、300を超える人道支援機関が介入し、食糧、シェルター、保健栄養サービス、水と衛生支援、その他の基本的な救命措置を受けることができています。CAREは、初動段階で救援活動を始めた機関の1つです。

難民キャンプにおいて、厳しいモンスーン到来への対応が非常に困難な問題でした。
5月のモンスーンの影響で、合計49,600人の難民が被災し、高いリスクのある地域に住む23,206人の難民が移転しました。

モンスーン降雨被害に備え、土嚢(どのう)で道を強化しました

CAREのチームも、モンスーン対策として、砂利の袋で道路や階段を強化し、排水の水たまりを減らすため清掃を行いました。移動をサポートするために、竹製の手すりと橋を建設し、街灯を修理しました。また、暴風雨の影響を緩和するため、構造的なキャンプ全体の改善を進めています。

援助機関の中で最も懸念されているのは、難民の安全な帰還です。
CAREは、安全な帰還が実現し退去できる時まで、彼らがより良い生活を送れるよう引き続き支援を続けていきます。

【数字で見る主なCAREの活動】
CAREは2017年9月以降およそ25万人に支援を届けています。
2019年2月までに、30万人以上に達することを目指しています。

◇シェルター
5,000以上の世帯(22,000人以上)に、防水シート、マット、ロープ、台所セットを含むシェルターキットを配布しました。

モンスーンに備え、461世帯がリスクの高い地域から移転しました。

竹などで避難住居の補強作業をしました

◇水と衛生
50,000人以上の人々を対象に、以下の支援を行いました。
・81個の井戸を設置
・549のトイレ建設
・673の女性用入浴スペースの建設
・11,185世帯に、せっけん、シャンプー、歯ブラシなどの家庭衛生キットを配布

81個の井戸を設置し安全な水を提供しました

◇ジェンダーに基づく暴力からの保護
5つの女性のためのスペース(Women Friendly Space)が設置され、29,000人以上の女性と少年、少女を支援しています。
・暴力などの外傷を経験した女性のために、相談の場を提供
・女性同士が交流するのためのゲームやアクティビティを実施
・日常的にニーズをくみ取り、支援サービスを紹介

女性と女の子の安全を確保するために17の太陽光の街路灯を設置しました。

女性のためのスペースを設置し、暴力を受けた女性の相談の場や女性同士の交流の場を提供しました

◇保健
4つの診療所により、65,000人以上の人々の治療を行いました。

4つの診療所を設置し治療を行いました

◇栄養
重度の急性栄養失調の子どもたち22,631人に治療を行いました。

CAREは、これらの栄養センターで働く240人以上のスタッフの訓練を行いました。

◇食糧と生活用品
脆弱(ぜいじゃく)な避難キャンプへの到着者に対し食糧を配布しました。
・米、じゃがいもなどを含む乾燥補助食品を106,100人以上に配布
・18,250人に調理済みの食材を配布

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
413,815
目標金額
1,000,000
達成率41%
寄付人数
1,963
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • Vポイント
    Vポイントを使って1ポイントから寄付できます。
  • つながる募金
    携帯電話利用料金のお支払いと一緒に寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

[ケア・インターナショナル ジャパン]の画像
公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパン

ケア・インターナショナル ジャパン

ケア・インターナショナル ジャパンは、世界90カ国以上で人道支援活動を行う国際NGOケア・インターナショナルの一員です。

災害時の緊急・復興支援や「女性と女子」の自立支援を通して、貧困のない社会を目指しています。特に「女子教育」「女性の経済的エンパワメント」「母子保健」の分野に注力し、最も困難な状況にある人々の自立を支援しています。
この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

  • Facebookでシェアする
  • X(旧Twitter)でシェアする

注目のプロジェクト