【インドネシア】離島の子ども・教育支援

寄付受付開始日:2007/08/15

  • 領収書なし
[【インドネシア】離島の子ども・教育支援]の画像
SDGs質の高い教育をみんなに。離島で教育支援に取組んでいます。(画像:Yasu)

一般社団法人インドネシア教育振興会

プロジェクト概要

更新日:2022/08/09

誰一人とり残さない 世界の実現のために
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大からも子ども達を守りたい

いま途上国インドネシアで、アフターコロナに向けた教育支援を実施しています。

インドネシア教育振興会(IEPF)は、2000年にインドネシアからの留学生と代表の窪木と、たった二人で創った会ですが、現在JICAとともにODA政府開発援助の一環で、「離島でのデジタル教材と日本式授業研究を活用したSDGs環境教育支援プロジェクト」を実施し、教材のデジタル化を進めています。

在インドネシア日本大使館にて、代表の窪木と富山大学への留学生だったDr.ファディラ・ハシム

コロナ禍は現地の学校も対面授業が禁止され、貧富の格差は情報格差・デジタルディバイドが拡大しました。

首都ジャカルタから離れれば離れるほど経済的にも格差は大きくなります。インフラ整備が追いついてない現状もありますが、子どもたちや先生がデジタル化の波に乗れないと格差はなくなりません。そこで、教材のデジタル化を進めています。

環境教育教科書のデジタル化を進めています。

私たちは、南タンゲラン市をインドネシア国内の環境教育のモデル都市として協力を仰ぎ、バリ島からフローレンス島の西マンガライ県、ティモール島のクパン市を中心に環境教育のデジタル化を進めています。

南タンゲラン市長を初め教育局・環境局と協働で進めています。

離島には、まだまだ奇麗な海があり、農村や時間が止まった懐かしい文化がたくさん残っています。一方、そんな奇麗で自然豊かな地域には観光の波が押し寄せ、ごみが海岸や空き地に散乱してきています。また満足な教育を受ける機会が少なかったり、教育の内容が不十分だったりと問題が多いのです。

奇麗な島々がまだあります。

離島の子どもたちの学ぶ機会を保障し、学校教育場の改善に協力することで、いつか日本を助ける・働いてくれる人材になってくれるかもしれません。

温かいご支援をどうかよろしくお願いいたします。

子どもと先生の笑顔のために。

「Tポイントで寄付」なら1ポイントから募金いただくことができます。SDGs・インドネシアの離島の子ども・教育支援にお役立てするのはいかがでしょうか。

SDGs環境教育プロジェクト概要・インドネシア語 動画出典:IEPF

facebook

寄付金の使いみち

当会のインドネシア事務所を通して、以下のような離島の子ども・教育支援に全額役立てられます。

※筆記具、図書・教材の購入
※離島地域のIT機材の購入
の2項目に限り、明確に利用させていただきます。

インドネシアの子どもたち(特に離島の)が、日本の子どもたちと同じように安全な教育環境で、笑顔で勉強ができる日が一日でも早く来るように、サポートさせていただきます。

(一社)インドネシア教育振興会のホームページ
詳細な情報を知りたい方は同団体ホームページをご覧ください。


#新型コロナウイルス緊急支援
#新型コロナウイルス支援_子ども
#新型コロナウイルス支援_海外

活動情報

更新日:2022/08/09

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に対する緊急支援活動を実施しています

アフターコロナに向けて(新型コロナウイルス感染拡大後に対し)インドネシアの貧困層の子ども支援を実施します。

コロナ禍の支援お願いいたします。

まずは、学校で学んでいた子ども(小学生・中学生)支援を実施します。
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響で学校をドロップアウト(途中退学)するのを阻止します。

インドネシアでは、小・中学校は義務教育ですが完全無償ではありません。そのため、親の仕事や子どもたちの手伝いで賄っていた学費を助けます。
親に代わって、直接学校に支払い就学の権利を保障します。(インドネシアは、7月からの2学期制)4・5・6月分未納者も柔軟に対応します。
保護者と子どもたちの支援を継続に取組みます

インドネシア 新型コロナウイルス支援 特設ページ

ジェンダー・障害児支援
IEPFでは、ジェンダー・障害を持つ子どもや親を守る活動を実施しています。マラン市近郊にジェンダー・障害を持つ社会的弱者のためのシェルターを創ります。

すべては、女性や子どもたちの笑顔が私たちの活動の支えです。
インドネシアの子どもたちの笑顔は、私たち日本人や日本の子どもたちの笑顔の支えになります。

コロナ禍インドネシアの子どもたちと
えんぴつ1本からの国際ボランティア
2022年ヒカリ小学校校歌を発表! 動画出典:IEPF

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
1,326,699
寄付人数
1,655
現在の継続寄付人数:2
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

一般社団法人インドネシア教育振興会

一般社団法人インドネシア教育振興会(IEPF)は、2000年4月に設立され2015年3月に一般社団法人化。
インドネシアと日本をつなぐ活動を実施しています。インドネシアに現地事務所があります。
2011年には、現地でひかり小学校を建設・開校させ、現在は現地教育法人が責任を持っています。

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト