シリア難民・パレスチナ難民、中東地域で苦しんでいる方を救おう
(日本赤十字社)

寄付受付開始日:2015/09/11

  • 領収書なし
[シリア難民・パレスチナ難民、中東地域で苦しんでいる方を救おう (日本赤十字社)]の画像
紛争の影響を受けるシリアで子供に寄り添う赤十字ボランティア(C)Syrian Arab Red Crescent

日本赤十字社

プロジェクト概要

更新日:2023/05/30

中東地域の紛争、災害、病気で苦しんでいる人へご支援を!

中東地域では75年続くパレスチナ・イスラエル問題、2010年以降各地で続く散発的な武力衝突など、度重なる人道危機によって多くの難民が発生しています。難民の多くは衛生的な水や基礎的社会インフラ・医療サービスへのアクセスに制限のある中で暮らしており、支援を必要としています。2023年2月トルコ・シリア地震では、シリアの難民・国内避難民も被災し、さらなる困難を強いられました。

混乱の続く中東地域に対して、日本赤十字社は人々の苦難を少しでも和らげるため、2015年4月から、国際赤十字や各国赤十字・赤新月社とともに、現地の人々に必要な支援を届ける事業を行っています。同年より日赤中東地域代表部をレバノンの首都ベイルートに設置し、現地のニーズの把握、事業実施、各組織との協力関係構築に努めています。

シリア難民
2010年に中東各国で起こった「アラブの春」と呼ばれる民主化運動から10年以上が経過しています。シリアにも及んだ民主化運動の波は内戦へと発展し、レバノンやトルコ、ヨルダンなど周辺国へ逃れた難民や、国内避難民を多く生み出しました。

シリアの人たちの厳しい状況は現在まで収束することなく続いており、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、2022年6月時点で、国外に避難するシリア難民は680万人、シリア国内の避難民は690万人に達しています。逃れた先で限られた生活インフラの環境での暮らしを続け、将来の見えない不安から大きな危険を冒して欧州などへ移動する人たちもいます。

パレスチナ難民
中東地域はパレスチナ/イスラエルの歴史的な問題も抱えています。国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)によると2021年1月時点で、登録されているパレスチナ難民は639万人。パレスチナ自治区やヨルダン、シリア、レバノンといった国や地域で75年・4世代にわたって暮らしています。

各国の政治情勢によって、パレスチナ難民の身分や社会的地位は常に不安定であり、その中でも人々は懸命に生活を送っています。2023年2月のトルコ・シリア地震では、シリア国内で暮らすパレスチナ難民も被災しました。

※本プロジェクトは、2023年5月に以下のプロジェクトタイトルより変更しています。

(変更前)
シリア難民を救おう!(日本赤十字社)

なお、変更したタイミング以前より継続寄付を選択いただいている寄付者の皆さまには、2023年6月より新しいプロジェクトタイトルにて寄付の決済がなされます。ご了承ください。

寄付金の使いみち

シリア危機やパレスチナ/イスラエル問題により被害を受けた人々など、中東地域で苦しむ人々のために行う、赤十字・赤新月社の支援活動で大切に活用させていただきます。

シリアやパレスチナおよび中東地域における赤十字支援活動報告はこちら
※具体的な活用例については、活動情報でもご確認いただけます。

"#世界難民の日"

活動情報

更新日:2023/05/30

◆レバノンの診療所の運営能力向上(レバノン赤十字社と日本赤十字社)
レバノン国内にはシリアから逃れてきた難民が暮らす地域も点在しています。昨今の経済危機により医薬品など生活必需品の高騰などが著しいレバノンでは、難民にもホストコミュニティーの人々にも深刻な影響が出ています。レバノン赤十字社は国内で診療所を運営し、困窮した暮らしを送る人々の健康の最後の砦(とりで)となれるよう活動しており、日本赤十字社はその後押しをしています。

診療所の薬局で働く看護師(支援による診療所の修繕後、利用者は増えました)

◆レバノンの病院での医療技術支援(パレスチナ赤新月社と日本赤十字社)
レバノンにはパレスチナ難民キャンプが点在しています。難民キャンプ内ではパレスチナ赤新月社が病院を運営しており、パレスチナ難民や地域住民に対して医療サービスを提供しています。

レバノン国内の難民キャンプで生活するパレスチナ人は、キャンプ内の自治こそ与えられていますが、国籍、市民権、財産権は付与されておらず、キャンプ内には医学系の大学もありません。過去には医学系大学への海外留学制度の支援もありましたが、20年ほど前にそれも無くなり、新たな医療者の確保や医療技術の更新が難しい状況です。日本赤十字社では医師・看護師を派遣し、「医療の質の向上」のために現地の病院スタッフと活動しています。

パレスチナ赤新月社の病院で救急法について教える日赤看護師
数傷病者受け入れの実地訓練を行うパレスチナ赤新月社病院スタッフ

◆ガザ地区の病院での医療技術支援(パレスチナ赤新月社と日本赤十字社)
パレスチナのガザ地区には1948年に多数のパレスチナ難民が戦禍を逃れて流入し、その後、パレスチナ暫定自治区となりました。2007年以降、ガザ地区が封鎖され、住民の地区外への厳しい移動制限がとられています。そのため医師や看護師は、地区の外に出てこそ得られる新しい知識や技術の向上の機会が限られています。

医療サービスの向上のために、日本赤十字社ではパレスチナ赤新月社が運営する病院へ医師・看護師を派遣しています。コロナ禍で、現地派遣が難しくなってからは遠隔での支援を続け、現地の医療スタッフへの学びの機会を提供しています。

ガザのパレスチナ赤新月社の病院をリモート支援する日赤看護師

◆シリアでの巡回診療支援 ~へき地の人々にも健康を~(国際赤十字)
シリアでは紛争により、病院の建物が損壊するなど、医療インフラにも大きな影響が及んでいます。特に農村部では、以前から医療施設の数が限られており、病気になっても十分な治療を受けることができない地域もありました。シリア赤新月社は巡回診療チームを送り、へき地の人々の健康を守る活動を行っており、国際赤十字もその活動を支援しています。2023年2月のトルコ・シリア地震では発災直後からこの巡回診療チームが被災者への医療サービスを提供しました。

シリア赤新月社の巡回診療車と診察を待つ被災者

◆シリアでの給水支援 ~いのちの水を~(国際赤十字)
紛争により、多くのインフラが破壊されてしまったシリアでは、水道管や上下水処理施設が動かなくなってしまった場所も多くあります。まだ戦闘状態にある場合は、人々が水をくめるよう井戸を堀り、戦闘が落ち着くと、破壊されたインフラを整備しながら、人々の生活がいち早く戻るように努めます。また、避難所などでは、貯水タンクやペットボトルの飲料水を配布し、生きていくのに欠かせない水を届けています。

避難所でお皿洗いを手伝う子どもたち(C)IFRC

◆シリアでのこころのケア~明日を生きる希望を~(国際赤十字)
多くの人々が、爆撃で破壊された街や目の前で傷ついた人々など、衝撃的な場面を見てこころに傷を負っています。長きにわたる紛争状態や昨今のトルコ・シリア地震からも先の見えない不安が募っています。こころが疲労困憊(こんぱい)してしまうのを防ぐため、悩みを聞いたり、楽しいゲームを行ったりして、ストレスを軽減できるようなケアをしています。心理的な治療が必要な人々には、専門家を紹介しています。

ダマスカス郊外の避難所でこころのケアを受ける子どもたち(C)ノルウェー赤十字社

中東地域では、現在も政情不安や武力衝突、混乱が続いており、支援のさらなる拡大が必要です。皆さまからの温かいご支援お願いいたします。

活動内容についてはこちらからもご覧いただけます。
中東人道危機救援

※当募金ページに記載の内容については、プロジェクトオーナーが責任を負っており、LINEヤフー株式会社が責任を負うものではありません。詳しくは免責事項をご覧ください。
※本ページの「プロジェクト概要」「活動情報」「寄付金の使いみち」に掲載のリンクは、外部サイトに移動します。

寄付総額
2,236,686
寄付人数
5,783
現在の継続寄付人数:7
毎月の継続的な応援が大きな支えになります。

※寄付をするには Yahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要です。

  • T-point
    Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。
Yahoo!ウォレット
クレジットカードで100円から寄付できます。

プロジェクトオーナー

日本赤十字社

日本赤十字社は、1877年(明治10年)に設立された博愛社がその前身となっています。その後、1886年(明治19年)に日本政府がジュネーブ条約に加入したことに伴って、翌1887年(明治20年)に名称を日本赤十字社と改称しました。

「わたしたちは、苦しんでいる人を救いたいという思いを結集し、いかなる状況下でも、

人間のいのちと健康、尊厳を守ります。」という使命のもと、「人道の実現」を達成するために、世界中の赤十字が共有する7つの基本原則に従って活動しています。

この団体に関連するプロジェクトはこちら

領収書発行について

このプロジェクトでは領収書の発行をおこなっておりません。

Facebookコメントで寄付先への応援をお願いします

記入された応援のコメントは、寄付先団体およびYahoo!ネット募金の広報・宣伝活動(記者会見やプレスリリースでのご紹介等を含む)に 使用させていただく場合がございます。
ご了承の上、コメントを記載いただきますようお願いいたします。(2020年9月23日追記)

※本コメント機能はMeta Platforms Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してLINEヤフー株式会社は一切の責任を負いません。

メルマガの配信登録/解除はこちら

注目のプロジェクト